山田 えいとの写メ日記


小人がいる。
幽霊が見える、という人がいるように、
小人が見える、という人も、一定数いるらしいです。
子どもの頃に見たことがある、という人もいれば、大人になった今でもよく見る、という人もいるそうです。
僕は今となっては、もう小人を見ることはなくなりましたが、実は中学生くらいまで、小人が見えることがあったんです。
こんなことを言ったら、気でも狂ったかと思われそうだったので、親にも友達にもずっと言えませんでした。
けれど、今日は夏の終わりに、そんな話をしようと思います。
僕の住んでいた実家は、郊外の一軒家です。一応東京なのですが、23区外で、最寄駅までは歩いて40分近くかかるようなところです。家のすぐ近くには林があって、家の周りにもお庭があって自然の多い住宅街でした。
家自体も、父親が中古で購入した家なので、おそらく築年数も30~40年くらいでしょうか。
小人が見えたのは、実家の自分の部屋でのことです。
それは夜に見えるんです。
僕は夜眠るとき、基本的に部屋を真っ暗にしてから眠ります。常夜灯もつけないので、部屋には月明かりか街灯の光が、カーテンの隙間からわずかに差しているだけです。
眠ろうとしたとき、部屋の隅っこ、それも天井の近くにふと目をやると、そこに小人がいるんです。
あれは確かに小人でした。
ただ、小人の顔や身体が鮮明に見えるわけではなく、小さな光の集合体が人型になっているように見えるだけなんです。
気のせいなのか、幻覚なのか、それとも本当に小人がいたのか。今となっては分かりません。
ただ、たしかに僕は見たんです。
人型の小さな光の集合体が、小さくずっと踊ってるんです。ぼやけて分かりづらいんですが、僕の見た小人は踊っていました。
脇を締めて、肘を起点に手先を回しながら、両足を交互に前を出していました。まるで片足ずつで縄跳びをしているような踊り方です。
そんな小人を頻繁に見るようになりました。
小人は決まって夜に現れます。僕が眠ろうとするとき、必ず電気を消した後の薄暗い部屋の中に現れます。
いつも小人は天井の近くの壁にいます。踊っているので、妖精が空中で踊っているようにも見えます。
目を逸らさなければ、小人はずっと踊り続けていてくれます。
でもある夜、もっと近くで小人を見たいと思ってしまった僕は、目を逸らさないまま、ゆっくりと小人に近づいてみることにしました。
僕の実家は郊外の一軒家だったので、自室もそれなりに広く、僕のベッドから小人までの距離はだいたい4~5メートルくらい離れていました。
僕は小人から目を離さないようにして、ゆっくりと近づこうとしました。
けれども僕がベッドから起き上がった瞬間、光の集合体はまるで塵のように一瞬で霧散してしまったんです。
急いで壁の近くまで行って、さっきまで小人がいたところをよく見たのですが何も痕跡はなくて、、、
それ以来、僕の前に小人は現れなくなりました。
小人が見えたからと言って、何か特別怖い体験をしたわけでもなく、小人が見え始めてから、生活に大きな変化があったわけでもなく。
ただただ、見えた。というだけなんです。
あれはなんだったんでしょうか。
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ちょっと怖く見える。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
がんばってくださいね。
匿名希望 さん
小人ってほんとにいるんですね。
コロボックルの物語に夢中だった頃、近くにいるような錯覚をおこしたことはあります。
会ってみたいなぁ。
もう少し年取って呆けたら会えるかな!?
匿名希望 さん
私が見たのも人の形をした光が動き回っていました。
私の場合はつかまえたくて手を伸ばしたら光が弾けるように消えてしまったのを今も覚えています。
えいとくんの日記を読んでめっちゃびっくりしましたが、この体験を誰かと共感できたのが初めてだったのでなんだか嬉しさもありました。
私は音に色や形を感じたりする、シナスタジア(共感覚)のようなものもあるので今ではそれも関係していたのかなとも思います。
でもあの頃しか見なかったと思うと、やっぱり幼少期にしかない特別な感覚だったんですかね。
当時のわくわくを久々に思い出させてもらえました。素敵な日記をありがとう。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
小人さんと聞くと、借りぐらしのアリエッティを思い出します。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
すごいな~
匿名希望 さん
私も見たい会いたい、ズルいー!笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
今思えば、小さい頃から戦争関係の資料館とかもダメで気持ち悪くなる子供でした。想いとかそういうのがダメなんでしょうね
匿名希望 さん
タンクトップのおじさん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
腹筋使ってフッと起き上がると金縛りが解ける。
それが嫌で、最近は仰向けで寝ないことにしてる。
匿名希望 さん
小人が見えたら可愛らしいですね!
匿名希望 さん
ちっちゃいおじさんとかも
匿名希望 さん
匿名希望 さん
純粋な少年だったんですね、私も小人さん見てみたい!
匿名希望 さん
きっと可愛いんだろうなぁ〜
匿名希望 さん
匿名希望 さん
これだけ見える人の話があるので、信じます!私はみえません!笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
近くでみたかったよね、きっと小人さんはシャイなんだろうね
今夜久しぶりに踊りにきてくれるといいね
匿名希望 さん
実話の日記というより
落ちはないけど
ショートショートみたいでした。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
小さい頃、なぞの幻覚は私もありましたけど、うまく説明できないです
匿名希望 さん
私は霊感もなにもないので見た事無いです
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
うらやましいー
匿名希望 さん
ビビりだから怖いかも…
でも、
近づいてみたいと思ったなら
そんな存在じゃないんかなー
匿名希望 さん
怖いと思うのか
もっと見てみたい、近づきたいと思うのか
感受性によって、違うのかな
匿名希望 さん
私は人の周りのオーラ?みたいな光を感じることがあります。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
人間とは感覚の違う生命体なので、表現方法もまた独特だったのかもしれませんね!
匿名希望 さん
不思議体験したことないなぁ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
幼きえいとくんに何か伝えるために登場したのかもですね(* 'ᵕ' )☆
そして、えいとくんが認識して小人さんなりに何か役目を終えたから消え去った。
そんな風に考えると不思議な存在ですねꈍ .̮ ꈍ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
世の中には説明できない事がたくさんあるので小人もその1つですが、私は信じてます。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
見てる人って純粋なピュアな人なのかな?って思っています!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は子供の頃実家の寝室で寝る時に天井の木目が人の顔に見えちゃって怖くてなかなか寝れませんでした( ≧Д≦)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
大きくなるにつれ失われる物ってありますよね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
気付かれてしまって、まっくろくろすけみたいにお引越ししちゃったのかな?
匿名希望 さん
小人、会ったことないけど、いると思う!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
こびとさんもマイペースなのかも☺️
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は小学生の頃に1度だけ仏壇の前に青い人型のモヤを見た事があるの。
でもその1度きり。
大きかったから大人だったな。
でもえいと君怖くなかったなら悪い何かではなかったんだろうね♪
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
霊的な者なのか
エネルギー的なものなのか
妖精のような存在なのか
知ることは叶わないけれど、楽しそうにダンスをしていたならばきっとえいとくんとの空間や時間が心地よく楽しいものだったんだろうね。
一定の条件下のみで姿を現すことが出来たのかな。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ちっさいおじさんがいる説もありますよね…笑
匿名希望 さん
純粋な子供だから小人見れたのかなー!年取ってから小人が見えるって言ったら確実に薬盛られて寝かせにかかるよ(笑)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
こういう形の日記また見てみたいです!
匿名希望 さん
ちょっと可愛く感じそう。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
みた事ないけど
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
小人は、気づかれてるとは思わずに見つけてほしくてアピールしてて、近づいてきたので満足して、いなくなったのかな…
不思議で楽しいお話をありがとう
匿名希望 さん
画像ですね
匿名希望 さん
昔むかしは座敷わらし。キレイな心の持ち主には何か見える時があるのかな…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私はそういう体験したことないからなんか羨ましい…
匿名希望 さん
妖精なのかな、宇宙人なのかな
私自身は不思議なもの見たことないのでめちゃめちゃうらやまです!!!
匿名希望 さん
えいとくんの文章も上手で、小説を読んでる気分でした
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
夏の終わりの夜話「えいと少年と小人(←勝手につけました)」を読んで、こちらも不思議な気持ちになりました。
写メ日記を読んでいるときに、私の部屋の端に小さいものが。
あれは小人か…!?と思ったら…
3cm足らずのヤモリの赤ちゃんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
匿名希望 さん
私は見たことはないですが、そういうものはある・いると思ってる派です!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
「脇を締めて、肘を起点に手先を回しながら…」
文章を読みながら、小人ダンスをしていました、はい(^^;
コメント欄に「小人図鑑の小人は遠慮したい」ってあって
爆笑しました(笑)
匿名希望 さん
信じます!
見える人には、見えるんだ
科学では証明できない
こんな話、大好きです!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
「小さいおじさん」の話は聞いたことあるけど。
わたしは霊感とかまったくない人間なので、そういった経験をしたことがないです。でも怖くないなら、見てみたい!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
小人はさすがにない…
一体なんだったのか気になりますね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私も見てみたいなぁ笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
こっそり中継されていたのですよ
光が散ったのはおそらく
人間界で床が開いて落ちるやつで
脱落〜〜〜!って
匿名希望 さん
いて欲しい!!
と言うか いるよね?
ちょっと無くし物した時は、小人さんが持って行ったから、返して下さい!ってお願いしたら見つかったりしたよ(笑)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
トトロ的な純粋な子供のにしか見えないもの、見える子いいなぁと思ってました。えいと君が見えたものも、なんだか楽しそうだから、怖さが感じられなかったっていうのも大きいかもしれません。襲ってきたりしてたら恐怖の思い出になりますしね。
しかしその当時に、後に流行る縄跳びダンスしてただなんて…!未来から来たか、先見の目がある小人さんでしたね!!
匿名希望 さん
白雪姫に出てくる小人のイメージ。
匿名希望 さん
私は神秘的なものを見たことがない(あるいは気づいていない)ので、えいとくんが羨ましいです!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
妖精とかもそうですが、子供の純粋な心を持ってるからこそ見えるのかなぁ?って思ったりもします(´∀`)
私が昔住んでた団地の部屋には、髪の長い女の人の霊が一緒に住んでました(^_^;)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
人間に見つかってはいけない、捕まってはいけないので、山田家から他へ移動したのでしょう。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
霊感があるなし、じゃなさそう
いいな〜私も見てみたい