中原 ふゆきの写メ日記

2025年05月11日 17時26分
81

初体験!!
こう見えて、昔はよく原付に乗っていました。
大学時代に通学用に買って、結局8年くらいは使ってたかな?
もともと中古で買ったものでだいぶボロくなってたのと、もう最近はあまり乗らなかったので去年廃車にしてしまいました。
自転車も持ってなくて、何か手軽で小回りの利く移動手段はないかなぁと思っていたところに流行り出したのが電動キックボードLUUP。

ずっと気になってはいたのですが、今日初めて乗ってみました!
何事もやってみないとわからないですよね。
乗ってみて分かった良い点、悪い点をご紹介します。
まずはメリット!
1. 楽しい
何よりこれですね、まず。
直立の姿勢で乗れるのがキックボードの醍醐味。
全身で風を受ける様は子どもの頃によくやった立ち乗りブランコを彷彿とさせます。
アトラクション気分で乗れるのが魅力。
2. 背が高くなる
LUUPのキックボード、案外高いです(高さが)。
測ってないけど目算15cmくらい?普段見れない景色が見れます。
背の低さに悩む方も、これに乗れば違う世界を体験できるかも。
3. 乗り捨てできる
めちゃめちゃ便利です。
Timesカーシェアとかも便利だけど借りた駐車場に返さないといけないので、
好きなところで借りて好きなところで返せるのはとても嬉しい。
次はデメリット!
1. 危ない
とにかく危ないです、ほんと。気をつけてください。
今日は30分くらいの移動に使って、わりと大きな車道とかも走ったんですけど、けっこう怖い。
ウィンカーも出せないしバックミラーもないし。
2. めっちゃ振動くる
盲点でした。車輪の振動が脚を伝って股間にダイレクトに来ます。
もしかしたらよからぬ使い方を思いつく人がいるかもしれない。
けっこう痛いしハンドルを握る手が痒くなる。デコボコ道を走るのは厳しいかも。
3. コスパそこまで…?
30分乗って500円ほどでした。
好きな道を走れるのは利点だけど、例えばバスでも行けるとことかならバスに乗って本でも読んでいた方が有意義な時間を過ごせるという気もする。
今日は天気もいいし思い切って少し遠めのところまで行ってみたけど、
たぶん、夜中のバスが走ってない時間に10分で行ける深夜営業のスーパーまで行く、とかがちょうどいい使い方なんだろうなと思いました。
車通りが多いところを走るのはおすすめしません…。
みなさんほんと、乗るときは気をつけてね。
ふゆきでした( ´◡‿ゝ◡`)
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
乗ってみたいけど怖くて挑戦できてません
匿名希望 さん
匿名希望 さん
近所で乗り回したい笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
そうでもないんだー笑
匿名希望 さん
都会ならではですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
キックボードタイプは怖い!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
乗ってみたかったんですけど!振動くるのは嫌かもしれない><
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ちょっと怖そう
匿名希望 さん
匿名希望 さん
たしかにむき出しで危ないですよね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
便利で好きですw
匿名希望 さん
楽しそうだけど、やっぱり危ない面はありますよねー
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ちゃんと道交法知ってから乗るべき乗り物な気がする…
匿名希望 さん
背が小さいので目線が高くなるのは体験してみたいです。
匿名希望 さん
トライしてみようかな!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
メリットに「背が高くなる」があるの可愛いです笑
ふゆきさんが乗ったらなんと驚異の190cmになっちゃいますね。
楽しくて便利なのは魅力的だけど危ないのはなぁ…
自転車みたいに車扱いで車道を走らないといけないんでしょうか。
ふゆきさんもまた乗るときは気を付けてくださいね!
それと「めっちゃ振動くる」ことで一体どんなよからぬ使い方をする人がいるんでしょうか…私にはさっぱり想像つきません笑
なんにせよ色んな交通手段があるのは素晴らしいですね。
私もいつか乗ってみたいです!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
コケる自信ある!
匿名希望 さん
カブとか似合うwww
これ私も乗ったことないけど、見るからに楽しそうだね^_^
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
振動ですか(⚲□⚲)
それは意外でした!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
情報ありがとうございます!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
高いね〜笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
生理でしんどい時は使えないかも。
匿名希望 さん
原付免許くらいは必須にしてほしいー。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
すごく参考になります。
一度使ってみようかな^^
匿名希望 さん
でも車道はすごい怖そう!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ループ大阪市内もあるけど怖くて乗ってないですʅ(◞‿◟)ʃ
匿名希望 さん
終電無くした時とかは良いかも
匿名希望 さん
匿名希望 さん
田舎すぎてうちの周りでは体験できないのが残念(>_<。)
匿名希望 さん
理由は興味あるけど怖いから
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
参考にします!笑
匿名希望 さん
もし横に倒れたら…と想像したら…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ループ転びそうで乗れないなぁ
どーんと怪我しそう
匿名希望 さん
東京に来た時に使ってみたいなって思ってたので、参考にさせてもらいます!
匿名希望 さん
LUUPに乗るふゆきさん…髪をたなびかせて颯爽と乗っている姿が浮かびます。魔法使いのイメージ。
都心で見かけると危ないなと思うこともしばしば。まだLUUP未経験ですが、車通りの少ないところで利用してみたいと思います。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
乗ってみたいけど、私はまだ乗れてません。
匿名希望 さん
ルール総無視の人もいるし、かなり危険ですよね…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
どこにあるんだろ〜(≧∇≦)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
これ気になってる!
匿名希望 さん
気になっているけれど、まだ使ったことがありません。
すごく具体的に教えてくれてありがとう。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
便利そうですけど、気をつけてくださいね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
メリットデメリット両方教えてくれてありがとう!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
そして、電動キックボードのメリット・デメリットをまとめていただいて面白かったです。デメリット2.の内容には吹き出してしまいました 笑
匿名希望 さん
車運転していると、ヒヤッとします
匿名希望 さん
新しい世界の体験ですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
だけど絶対使いこなせたら移動とか楽ですよね~
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
じいちゃんばあちゃんばかり、だからなぁ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
田舎はLoop乗ってる方いないのですが、これから広がって、Loopの方が田舎でも増えたら、車乗り側からしたら本当に気をつけないとな…!と思う乗り物ですね!でも、便利なものが広がるのは素敵なこと!未来はどうなってるのかな。
匿名希望 さん