DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

海野 一輝の写メ日記

2025年03月08日 14時14分 ハート44

No.22 学生時代に一番好きな教科は

どうも、海野一輝です!


タイトル日記
学生時代に一番好きだった教科ですが


小学校→体育

中学校→(保健)体育

高校→体育


小学校の頃は
サッカークラブに入っていたり、レスリングクラブに所属して
いたこともあって、体を動かす体育の授業が好きでした!


中学の頃は
卓球部入部して、趣味でサッカーをしていて
体を動かすことは変わらずに好きだったんですが、 
中学の頃に思春期を迎え保健体育の授業の真面目な内容を
ニヤニヤしながら楽しく学んでいるヤバいやつでした(*´-`)
その時に女性について勉強する楽しさを覚えたので中学の頃は
(保健)体育を選びました!


高校の頃は
レスリング部に所属していて部活開始前の準備運動で
マット運動を毎日やっていたので体育の器械体操の授業では
バク宙したり前方宙返りしたりマット運動で無双してました笑
実は今でもバク転と前方宙返りは出来ます✌︎
そしてバク宙も怖いけどマットが敷いてあればできます!
という唯一の自慢をしてみた(*゚▽゚*)笑

というように
学生時代(小〜高)を通してずっと体育系が好きで
勉強はもっぱら嫌いでした。笑


その影響で今でも運動をするのが好きで
ジムに行って体を鍛えたり動かしたりしてます。
趣味の面では最近はやれてないんですが、ボルダリングや
ボウリングが好きでまたやりたいなと思ってます!

スポッチャでいろんなスポーツをするのも好きなので
体を動かすことが好きな方と一緒にボルダリングやボウリング
スポッチャなどで遊んだりするのもいいな〜と
この日記を書きながら思いました(*^^*)


皆さんに教えて欲しいんですが
ボルダリングみたいに一般的にはあまり知られてないけど
やると楽しみよ!みたいなスポーツがあれば教えてください🙏


ではでは!
最後まで読んでくれてありがとうございました!

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    大阪の天王寺(てんしば)にある、ノボルンは楽しいですよ。セラピ対決とか見てみたい笑
  • 匿名希望 さん

    バク転と宙返りすごいですね!
  • 匿名希望 さん

    体育が得意な人、憧れます!
    私は理科が好きだったな〜
  • 匿名希望 さん

    ボルダリング、長年やっています。
    ダイナミックな動きは怖くて苦手だけど、オーシャンなら軽々こなしそう!
  • 匿名希望 さん

    体育苦手な人でした…。
    特に球技をはじめとする集団でのスポーツは、足を引っばってしまってたので周りからの空気や言動に怯えてました(´⊙ω⊙`)

    大人になって、自分のペースで運動を始めてから、やっと体を動かす心地よさが分かるようになりました^ ^
  • 匿名希望 さん

    私は体育が一番嫌いでした。
    ドッヂボールなんか最悪で、嘘ついて休んだりしてました。
  • 匿名希望 さん

    見事!笑
  • 匿名希望 さん

    バク転できるなんてすごい‼︎
  • 匿名希望 さん

    小中ずっと体育委員でした。
    特に球技が大好き…
    スカッシュに挑戦したいと思ってます。
  • 匿名希望 さん

    (保健)体育にやっぱり!と思いました(≧∇≦)
    私もマット運動好きで得意でした〜
  • 匿名希望 さん

    パルクールは楽しいらしいですよ!
  • 匿名希望 さん

    バク転すごい!!
  • 匿名希望 さん

    登山!笑
  • 匿名希望 さん

    オーシャン行ってなかったけどスノボとかも楽しい!
  • 匿名希望 さん

    ボウリングのハイスコアは?
  • 匿名希望 さん

    サバゲーは今年から参加ですかね?
  • 匿名希望 さん

    ダーツやりましょ!
  • 匿名希望 さん

    スポーツ スタッキング、知ってますか?プラスチック製のコップみたいやつを組み上げたり、崩したりなどするやつです
  • 匿名希望 さん

    私も体育しか得意じゃなかったタイプです。体育だけはいい点取りたかったから、中学生のころとか、周りの女子が軒並みズル休みするプールの授業もしっかりやりました!(女子が15~16人中、2人しかいないとかありました(笑))。
    セラピストさんとスポッチャは絶対楽しそう!!イチャイチャはできないけど、お互いに熱くなって白熱するのも楽しそう。
  • 匿名希望 さん

    運動神経がいいのは羨ましいです。私は体育が1番キライでした。
  • 匿名希望 さん

    バク転できるのすごい。
  • 匿名希望 さん

    今でもバック中できるのすごいですね!
  • 匿名希望 さん

    スゴイ運動神経良いんですね
    羨ましい!
    ボルダリングなんで私には絶対ムリです(^o^;)
  • 匿名希望 さん

    体育!
    真剣にせずに先生に怒られまくりでした
  • 匿名希望 さん

    体育…というか持久走が好きでした。今も好きです。
  • 匿名希望 さん

    オーシャン運動一色だぁ!!!バク転できるとか凄すぎる!

    私は学生のころは、音痴でも得意でもなくふつうでした。なぜか体育のサッカーは好きだったのと、リレーや駅伝は上位。

    でもオーシャンとスポーツしたらコテンパンにやられる自信しかない!笑
  • 匿名希望 さん

    女風は強いメンタルと体力が必要な仕事のせいか、セラピストさんは運動部に所属していた方が多いようですね

    未だに文化部に所属していたセラピストさんは見た事がありません
  • 匿名希望 さん

    スポーツ好きです!
    運動神経よくないけど!笑
  • 匿名希望 さん

    ずっと体育…笑
  • 匿名希望 さん

    モルックを最近やってみて、とても面白かったです(oˆ罒ˆo)
    戦略も必要となるから、おすすめです(*^ω^*)
  • 匿名希望 さん

    運動神経いいの羨ましい!
  • 匿名希望 さん

    自分は中学生の時ずっと社会が好きでした
  • 匿名希望 さん

    めちゃ体育系だったんですね\(^o^)/サッカー似合いますね♪
  • 匿名希望 さん

    ボルダリング、途中まで登って怖さで動けなくなりそうwww
  • 匿名希望 さん

    一貫して体育笑
    バク転と前方宙返りいまだにできるの凄い!
  • 匿名希望 さん

    自分が運動音痴なので、色々出来て羨ましいです。
  • 匿名希望 さん

    バク転見たい!
    運動は苦手なので羨ましい。ボルダリングやりたいな!
  • 匿名希望 さん

    運動得意な人ってかっこいい!
  • 匿名希望 さん

    私も体育大好きでした!
  • 匿名希望 さん

    アーチェリーとスケボー楽しいよ^^
  • 匿名希望 さん

    期待を裏切らない体育推しで笑いました笑
  • 匿名希望 さん

    ,スポッチャデートも楽しんでくれそう♡
  • 匿名希望 さん

    元気いっぱいだったんですね
  • 匿名希望 さん

    スポッチャ私も好き〜!楽しいですよね!
  • 匿名希望 さん

    体育以外だと何の教科が好きでしたかー?
  • 匿名希望 さん

    もうしてませんが
    ポールダンスしてました!

    めちゃめちゃハードです!
    最初は痛みに耐えないとあかんけど
    達成感半端ないですよ!

    男性のポールダンサーは重宝されます。
  • 匿名希望 さん

    音楽の授業で楽器弾けるのめっちゃ楽しみにしてました!
  • 匿名希望 さん

    好きな教科すっと体育なんですねー
  • 匿名希望 さん

    バク宙できるのすごいー!
    トランポリンでおまけしてもできません笑
    小学校は卓球、中高は陸上(特にハードル)やってました!
    スポッチャ楽しいよね♡
    有名だけどやってる人少なめなスポーツとして、ローラースケートどうでしょう?
  • 匿名希望 さん

    運動神経には自信がないけど、運動は好きです。
    レスリングやっていたということは、本気出したら組み敷かれてしまうということですね(´∀`*)ウフフ
    ボルダリングはやってみたいです!
  • 匿名希望 さん

    私は器械体操が大の苦手なので出来るの本当すごいです!
    セラピさんとスポッチャ行くのも楽しそうですね!
  • 匿名希望 さん

    体育はできなくて苦痛だったな
    オーシャンうらやま!
  • 匿名希望 さん

    運動音痴なので、これ楽しいよ!っていうスポーツが思い浮かばない笑
    運動出来るの凄いなって思います!
  • 匿名希望 さん

    脳筋に近いということでよろしいでしょうか?笑
  • 匿名希望 さん

    これからの時期だとSUP楽しいですよー
    プカプカ浮かぶだけではなく、トリック的なアクティブな動きもしたり出来るので何度も落ちて笑って最高です♪
  • 匿名希望 さん

    学生時代、体育が1番苦手でした( ; ; )
  • 匿名希望 さん

    体育はプールが1番好きだったなぁ。
  • 匿名希望 さん

    保健体育でニヤニヤとスポッチャ好きは一緒です~!運動は大っっ嫌いで大の苦手ですが笑
  • 匿名希望 さん

    テニスか卓球を経験されていらっしゃればピックルボールおすすめです。まだできる場所がごくわずかですが…。スライスが上手くなると知人から教えてもらいました。
  • 匿名希望 さん

    スポッチャ、この前大人になって初めて行ったけどめっちゃ楽しかったです!翌日筋肉痛になりましたがw
  • 匿名希望 さん

    体育好きって圧倒的陽キャ感ですね!
  • 匿名希望 さん

    ボルダリングに憧れてダイエット中です
    ダーツもやってみたいヽ(^。^)ノ
  • 匿名希望 さん

    ボウリング楽しいよね!マイボウル・マイシューズ購入してラウワンのロッカー年間契約してます( *˙ω˙*)و グッ!
  • 匿名希望 さん

    カーリング
  • 匿名希望 さん

    卓球台があるカフェとか楽しいです
  • 匿名希望 さん

    運動音痴すぎてスポーツとは無縁ですが、HADOというARのアクティビティが楽しそうで、気になっています。
  • 匿名希望 さん

    ボーリングって、懐かしい!
    今はあまり、ないもんね
    ビリヤードも面白いですよ
    走ったりしないけど
    頭を使って、パーン!快感!!
  • 匿名希望 さん

    ボルダリング、やってみたいです♪
  • 匿名希望 さん

    お~滅茶苦茶運動神経良さそうですね…!
    筋トレのイメージはあったけど、スポーツで身体動かしてる姿のイメージはなかったです笑
  • 匿名希望 さん

    宙をまわれるなんてすごい!!

    小学生の頃(何歳頃から忘れた)に貸靴があるスケート場にいってずーっとひとりでぐるぐる滑って遊ぶのが楽しかったです!
    あとは…楽しいスポーツはないですね…(笑)
  • 匿名希望 さん

    ずっと体育好き(笑)
    私はずっと音楽好き、だったかな。
  • 匿名希望 さん

    スポッチャいいね!
  • 匿名希望 さん

    素晴らしい運動遍歴!
    途中
    (保健)
    がついたのがさすが。
    クスッとなりました。
    個人的には運動音痴なので
    苦手分野ですが
    体力作りの為
    極力動かすようにしてます。
    仕事が筋トレみたいな物なので
    運動した後の爽快感は
    就業後に得られますが
    やはり気持ちいいですね。
    ボディラインも整うし
    一石二鳥です。
  • 匿名希望 さん

    サバゲーです笑