山田 えいとの写メ日記


無「能」の知
(今日は珍しく大真面目な日記です…!)
自分に自信を持つことと、自分を過信することは似ているようで全く違いますよね。
努力を重ねるとそれは「自信」に繋がって、努力を怠るとそれは次第に自分を「過信」することに繋がります。
セラピストもそうだと思います。
「自分にはテクニックがある」と思っている人の成長は停滞してしまうでしょうし、一方で、「僕はまだまだだ」と思える人のテクニックは日々向上していくはずです。
つまり、大事なのは「自分はまだまだだ」の精神を忘れずに成長を掴みに行くことだと思っています。
今回のタイトル『無能の知』とは、自分にはまだ十分な能力がないと自覚することを意味します。「役立たず」という意味で使われる無能ではないです。
もちろん、何を以って「十分な能力」とみなすかは、自分自身が目指しているところにもよりますが、
自分の能力は不十分だと認識することで、初めて僕らはスタートラインに立てるわけなんです。
「知ったつもりが一番怖い」とはよく言いますが、本当にその通りだと思います。
自分はまだ何も知らない、そう思うからこそ勉強するんですよね。
理想は高く!腰は低く!ってことです。
でもね、やっぱり自分の至らなさを受け入れるのって、結構難しかったりしますよね。
立場上、能力が高くあることを求められる場合だったり、自身のプライドを折らなければならない場合だったり、もしくは、サンクコストがある場合なんかは自分の未熟さを認めたくないものです。
でも、認めなければ成長はないんですよね。
ということで、2025年の山田えいとは、自分を過信せずに、もっとひたむきに勉強していきます!
もちろん、勉強の時間を確保して、新しい情報をインプットすることも大切です。それもちゃんとやります。
ただそれ以上に、日々経験させてもらうこと、一つひとつからしっかり学びとることが大切な気がしてます。
ご予約も一件一件、しっかり振り返って、もっとこうできたな。とか、今度はもっとこうしてみたらいいんじゃないかな!とか。
そういう振り返りが学びを加速させていくと思うんです。
一つひとつは小さいことかもしれないけど、怠らずにやっていこうと思います!
ただ、今日は疲れたな〜ってときは、何も考えずにボケェ〜として、バナナでも食べながらダラダラしますけどね。
以上!今回は真面目な日記でした。というか決意表明みたいなものでした。
コメント一覧
匿名希望 さん
必要なプライドと不必要なプライド
履き違えないようにしなきゃ…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
良い環境で良い人たちと進んでいけると良いですね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
バナナ食べながら頑張ってください〜
匿名希望 さん
対応力とか向上心とかすごいな。これに経験が加わったら無敵ですね。
匿名希望 さん
人前で宣言するのもやらなきゃって思うからいいですよね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
向上心、いつまでも忘れずに頑張りましょう!!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
背筋が伸びる思いです。
Xの、「( ᐛ)バナナタベル!」がかわいい♡
こんな時間も大切ですね。
匿名希望 さん
プラチナ試験前もかなりメラメラしてたえいと君ですが、プラチナ昇格後もまだまだメラメラ燃料追加中ですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
えいとさんのいいところ
信頼できる人です
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
仕事以外では過信しないように気を付けようと思いました!
匿名希望 さん
バナナ食べながらえいとくんの事応援してるよ〜
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
無理しすぎないでって思ったら「バナナでも食べながらダラダラしますけどね」って…安心しました(*´ω`*)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
自分も頑張ろうって背中押されてます‼︎