DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

中原 ふゆきの写メ日記

2024年10月07日 20時09分 ハート30

音楽の聴き方


音楽の聴き方って十人十色だな〜と思います。

違うアーティストが好き、
とかそういうのともまた違って、
好きな音楽を聴くときに「どこを聴くのか」が人によって違うなぁと。

同じバンドが好きでも、
たとえばボーカルが好きとか、
ギターが好きとかキーボードが好きとか、
好きになるポイントって分かれますよね。

僕は中学〜大学の頃くらいまでとくに
RADWIMPSが好きでよく聴いていたのですが、
ボーカルの声とドラムがとくに好きでした。
(なのでドラムの山口智史さんが活動休止したときは本当にショックだったな…)

音楽を聴くときにドラムの音ばかり聴いてる自分に気づいて、
あ、ドラムやりたいのかもと思い高校から自分でも叩き始めたり。

ドラムの音だけ聴き過ぎて、
もう何百回も同じ曲を聴いてるのに歌詞を覚えてないとか、歌のメロディが思い出せない、みたいなことも僕の場合よくあります笑

クラシック音楽とかも興味あるんですけど、
打楽器脳なので、ドラムやパーカッションが少ない音楽はあまり好きになれなかったりするんですよね…。
鑑賞の練習が足りてないんだろうなぁ。。

ジャズとかポストロックとか、変拍子が多用されるような音楽はリズムが面白くてわくわくしますね。

でもコード、和音とかは正直いまいちよくわかってない…。
ピアノや弦楽器が得意な人はまた違った聴き方があるんでしょうね。

そしてもちろん、“歌詞”を聴くのも楽しい聴き方!
僕もアーティストによっては歌詞を中心に聴きます。
気持ちのいいメロディーと一緒に素敵な言葉が入ってくると、それだけで快感ですよね。

みなさんはどんな風に音楽を聴きますか?

ふゆきでした(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    メロディとボーカルの声質(ハスキーや陰のある声、ロリータウィスパーボイス)、アレンジの音(ピアノやらボツッとした音やら、電子音やら)とか、憂いの感覚、の統合かな?

    そこで好きになった曲は、はじめて歌詞に辿り着く。

    ドラムは、ほぼ聴こえない(なぜかジャズは除く)
  • 匿名希望 さん

    色んなジャンルを聞いたりしますし、最近は昔の曲をよく聞いています!人生に音楽って必要ですよね!
  • 匿名希望 さん

    弦楽器や木管楽器の音色が聞き分けられるようになってからクラシックが一段と面白くなりました!
    やっぱり一つの楽器の音色をメインで楽しみたい時はコンチェルト(協奏曲)です笑
    交響曲は長いので、オペラや交響詩の1楽章とかだけだと軽めに楽しみやすいと思います。

    「〇〇って作曲家、名前しか知らない...」という場合はぜひ一度調べてみてください!ハードルがそれだけでもぐんと下がるので...
    指揮者によって同じ曲でも全然違うので、聴き比べても楽しいですよ〜(Youtubeでそういうのをまとめてくれてる物がいっぱいあります!)
    長文失礼しました。
  • 匿名希望 さん

    昔からベースが好きです!
    あの重低音がたまらんです!学生時代にベース始まりの曲を聴いてから好きですね。
  • 匿名希望 さん

    あたしもドラム派です♪
    ベースも好き。重低音がたまらんのです。
  • 匿名希望 さん

    メロディ主で聴きます。
    何となく流行ってるのとか聴いて、その中で印象に残ってるのがあると、つい口ずさんだりしてますね…。
  • 匿名希望 さん

    私も楽器経験あるけど、私は歌詞は全く興味なくて、完全に音楽重視。

    カラオケ好きだけど、意味考えて歌ったりしたことはありません〜w
  • 匿名希望 さん

    歌詞とコードをよく注目してるなぁと思います
  • 匿名希望 さん

    私には中学生の時から好きなアーティストさんがいます。でも周りにそのアーティストさんを好きという方がいないので職場でも誰にも話したことはありません。
    もし…セラピストで好きという方がおられたら一緒にライブに行きたいなぁーーと思っています。
    アンモモのセラピストさん!プロフに好きなアーティストさんを書いて下さい。
    見つけ次第すぐ予約して語り合いたい!!
  • 匿名希望 さん

    リズム隊がいいと、その音楽の格が上がる気がしませんか?
  • 匿名希望 さん

    RADWIMPSライブ行きました!すんなり入ってくるいい曲多いですよね。ドラムも8ビートだけ叩けます!
  • 匿名希望 さん

    歌詞ですねー
    歌詞が刺さると好きになります
  • 匿名希望 さん

    音楽を聞く習慣ないんですよねー。歌うことは好きなんですが( ˘ω˘ )
  • 匿名希望 さん

    朝の通勤ではテンションあげたくてロックをよく聴きます
    ツーバスと弦たちの厚みが大好きです
  • 匿名希望 さん

    私も曲の中にあるパーカッションの音がすごく好きです。ドラム叩いてる人を見るのも好きですね。
  • 匿名希望 さん

    声が好きですね。いろんな聞き方するけど、声の変化とか楽しいです
  • 匿名希望 さん

    推しバンドは歌詞とドラムに惹かれてハマりました♪
    変拍子もこのバンドきっかけで好きになりました!
    クラシックも好きなのは、親が好きで、子供向けCD買ってきたりしたからかな?と今思いました
  • 匿名希望 さん

    車に乗るとひとりカラオケ大会が始まります!笑
    ミセスとか、元気になれる曲がすきです
  • 匿名希望 さん

    私はBGMとして聴くのがメインなので、単純に好きか嫌いか、目的に合ってるか(聞いててエクササイズや家事が捗るか)で選曲します
    ふゆきさんの日記を読んで、音楽をやる人は聴くポイントがひと味違うな〜と思いました
  • 匿名希望 さん

    バンドはベースの重低音感が好きで聴いてます。
  • 匿名希望 さん

    歌詞覚えてないは分かります!
    伴奏重視で聞いているので人の声も音っていう認識になりがちで歌詞全然知らないの多いです…
    歌詞を知るのはカラオケで歌いたいなって思って歌詞を見てからようやくです笑
  • 匿名希望 さん

    私はV系大好き女です\(^o^)/
  • 匿名希望 さん

    全体的な感覚というか、質感で好きかどうかを考えてしまうので、ここを聴く!というのがある方が羨ましいです!
    いい耳と感性をお持ちなんだろうなぁと思います!
    その時によって好きなジャンルが変わるから、自分がどんな音楽が好きなのか、よくわからなくなる時もあります(+_+)
  • 匿名希望 さん

    歌詞を聴くアーティストとサウンドを聴くアーティストがいるかも。でも歌詞を聴くときはサウンドも含めて好きなことが多いからサウンド重視?なのかな。
    エレクトロニカとかアンビエントを聴く時は思考の絡まりを解かれているみたいで心地いいなと思う。脳みそすすぎ洗いされてる感じ。落ち着く。
  • 匿名希望 さん

    本当の音楽好きな人には考えられないかもですが、わたしの聴き方は、メロディのなんとなくの雰囲気が好きかどうかなんです
    だから、歌詞の内容が全然わかっていままずっと聴き続けて、随分してから、あ、こんな内容だったんだ、てあとで気づくんです
    真の音楽好きとは言えないんだろな