中原 ふゆきの写メ日記

2024年09月24日 19時36分
25

No.171 不器用な事
生きていく上で、
自分は器用な方という気もするし、
とんでもなく不器用な気もします。
昔やってたつまんないバイトを適当な理由をつけて辞めたとき、
社員さんに「君は器用だからどこでもやっていけるよ」と言われました。
完全なる皮肉ですね笑
(アンモモのお仕事は全然つまらなくないので辞めませんよ!)
たぶん、
僕はもともとは不器用なタイプで、
それゆえに生じる問題を器用に避けているのかな?
と、思ったり思わなかったり。
ちなみに手先の器用さ、というところでは、
どちらかというと器用な方だと思います。
卵も片手で割れるし果物の皮も綺麗に剥けるし、
こう見えてゲームもスポーツもすごくできるわけじゃないけどそこそこできます。
ただ、「え、な、なんでこんなにできないの!?」と思うことが一つだけ……
それは、フリスビー!笑
たまーに友達とフリスビーをするんですが、
自分でもびっくりするほどポンコツなんですよね。
どっちかっていうと得意そう(自分で言うな)なんですが、
なぜかわけのわからない方向に投げ飛ばしちゃうんです。
フリスビー音痴はいつか直るかなぁ。。
みなさんは器用って言われますか?
不器用って言われますか?
ふゆきでした( ´◡‿ゝ◡`)
コメント一覧
匿名希望 さん
人を白鳥に例えるなら、私はこの白鳥が愛おしい。器用は不器用の土台上にある、んじゃないかなぁ〜。(笑) 私なんぞ、不器用の土台の上にこれまた不器用…(涙)。
匿名希望 さん
最近ふゆきさんがまさかの器械体操をされてたことも判明したし、スポーツ音楽その他諸々なんでも器用にできちゃうタイプなんですね、羨ましい…!
そんなふゆきさんがフリスビーが苦手なの微笑ましいし可愛いなって思いました笑
(ちなみに私もフリスビーは上手く飛びません)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
案外フリスビーも今日にこなせるかもよ?
匿名希望 さん
匿名希望 さん
18コース回ると、何回かはゴールに入って面白かった^^
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
自分は器用不器用というか「しっかりしてそうなのにね…」とは小さい頃から言われ続けています。
が、この年になってようやく取り繕うのが上手くなりました。どやり。