中原 ふゆきのプロフィール 全員表示 中原 ふゆきの写メ日記 24年05月22日 19時11分 12 中原 ふゆき No.46 習い事 「習い事」って漢字で書くより、 「ならいごと」ってひらがなで書いたほうがなんかしっくり来るのはたぶん、 多くの人が幼少期から習い事を経験するからなんだろうなぁ。 そんな僕も例に漏れず、 小学校あたりからいくつか習い事をさせてもらっていました。 最初にやったのは水泳だったかなぁ。。 でも、子どもながらに悟りました。... 24年05月21日 19時26分 16 中原 ふゆき No.45 バイト 僕の初バイトは大学1年生のとき、 地元の塾でやった塾講師の仕事でした! 勉強を教えるのは好き&得意だったので 仕事自体は楽しかったんですけど、 1年ほどで辞めてしまいました。 理由は三つ、 自分自身の留学が控えていたこと、... 24年05月20日 19時23分 17 中原 ふゆき No.44 第六感 太宰治の作品に『人間失格』というのがあります。 その言わずとしれた冒頭、 「恥の多い生涯を送って来ました」 それをちょいと、 僕なりにアレンジすると 「恋の多い生涯を送って来ました」 「恥」を「恋」に置き換えるのってどうなの? とは思いつつ、 「恋」ってそもそもが恥ずかしいものだし、 むしろその恥ずかしさを肯定したいよね、... 24年05月19日 17時52分 15 中原 ふゆき No.43 五感 五感… ってこれまたすごいタイトル。 「五感とは、視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚という五つの感覚の総称です」 って説明で下手したら終わっちゃうもんね。 でも、たとえばこんな並べ方にもバイアスは表れています。 五感とは?って聞かれて、 触覚、味覚、、から始める人はたぶんあまりいないですよね。... 24年05月18日 18時50分 19 中原 ふゆき No.42 行ってみて体験したいこと(国外編) 一生に一度は、砂漠に行ってみたい! とずっと思っていたのですが、 実はこれ、学生時代に叶えることができました(. ❛ ᴗ ❛.) もう10年ほど前になっちゃうんですが、 大学生のときにヨーロッパのある国に留学していたんです。 1年住んでみて実感しましたが、 国境を越えての移動が本当に楽。 今しかない!と思って、... 前へ 1 .... 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 .... 56 次へ