的場 遼介のプロフィール 全員表示 的場 遼介の写メ日記 24年07月28日 20時09分 12 的場 遼介 [Virus Error] No.68 人類史上一番素晴らしい発明品 人類史上一番素晴らしい発明品って言ったらやっぱり「電気」だと思います! スマホやパソコンも電気がなければ使えませんし、こうやってみんなとコミュニケーションを取ることもできなかったですよね。 今では当たり前になってしまってますが、この前お店のzoom講習中に雷の影響による停電が起きて、電気のありがたみを改めて実感しました。... 24年07月27日 21時34分 10 的場 遼介 No.67 アクセサリー アクセサリーは自分を表現するものとしてスーツスタイル以外はほぼ毎日身につけてます。 寂しくなりがちな夏服のアクセントになったり、僕にとってはマストアイテムですね。 好きなデザインは基本的にシルバー系のシンプルなもので、あまり重ね付けなどはしないです。 アクセサリーは服と比べたらトレンドに左右されることが少ないから長く使えるのもうれしいですね。... 24年07月26日 22時48分 9 的場 遼介 No.66 おすすめの本 僕のおすすめの本は、「フランス人は10着しか服を持たない」です。 おすすめの本は他にもありますが、今回は1冊だけ紹介します。 この本は女性のライフスタイルがベースの本なのですが、断捨離のすすめ的な話じゃなく、 ライフスタイルの洗練がテーマで文体がコミカル なので楽しく読めます。... 24年07月26日 12時14分 10 的場 遼介 No.65 メガネ みなさんはメガネ派?それともコンタクト(裸眼)派? まあTPOなどにもよると思いますが。 僕はコンタクト(裸眼)派です! 小さい頃ゲームボーイ(←古い)のやり過ぎで視力がどんどん落ちていき、最終的には0.01まで落ちました。 昔は今のようにオシャレなメガネというのも少なかったので、ずっとコンタクトを使っていました。... 24年07月25日 21時50分 7 的場 遼介 No.64 物を買うときの基準 物が欲しいと思う時のツボって人によって色々ですよね。 20代の頃中古車販売店をしている時に、車を売りまくってました。 その時に、お客様のタイプによって話すポイントを変えていました。 当時は感覚でやっていましたが、今になって分析してみると基本4つのタイプにわかれているということがわかりました。 それは、「論理」「信念」「クリエイティブ」「感情」の4つです。 論理は、理屈ですね。... 前へ 1 .... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 .... 38 次へ