女性用風俗・女性専用性感マッサージ【Un moment pour toi(アン モモン プートア)】【アンモモ】

ヘッダー画像

天津 翔の写メ日記

  • 2023年03月22日 19時57分0

    No.13 兄弟

    家族の中でも、兄弟って不思議な存在だなぁ。改めて考えると。
    血の繋がった存在で、多分一番歳の近い存在。

    僕の場合は『兄妹』ですが、年は3つ離れています。

    昔から親には話せない内容も、妹だけには話せてきたように思う。
    実際、イタズラや思春期のあれこれなんかも結構正直に伝えてた。
    だから大人になった今でも、心の奥底では相談出来るのは妹なのかもしれない。

    でも仲がめちゃくちゃ良くて、毎日連絡を取っている訳では全然無い。
    実家に帰れば二言三言交わして、お互いの部屋にそそくさと入室しているのが常です。

    お互い大人な今、喧嘩する事は無いですが、不干渉すぎるのもちょっぴり寂しいお兄ちゃんなのです。

    あ。勿論彼女は僕が女性用風俗のセラピストをしている事も知っています。

    初めて打ち明けた時は少しドキドキしたけど、結果『それ知ってる。てか良い人おらん?』とあっけらかんに受け入れてくれてたな。

    どうやら彼女の所属している界隈でも''女風''はかなりの興味の対象らしくて。

    妹よ。
    まさかカイカンを知っているとは思わなかったぞ。
    ウチの店のホームページも下手したら覗いてる可能歳があるぞ。

    ただし一言告げたのは『もし利用するならセラピスト選びは慎重に。自分の好きにすれば良いと思うけれど、出来ればお兄ちゃんの検閲を…』くらいまで言った時に妹からジトっとした目線を感じたので、それ以上言うのはやめました。

    許せマイシスター。
    この業界におるからこその、お兄ちゃんはやっぱり心配なんや。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu

  • 2023年03月21日 19時45分0

    No.13 兄弟

    家族の中でも、兄弟って不思議な存在だなぁ。改めて考えると。
    血の繋がった存在で、多分一番歳の近い存在。

    僕の場合は『兄妹』ですが、年は3つ離れています。

    昔から親には話せない内容も、妹だけには話せてきたように思う。
    実際、イタズラや思春期のあれこれなんかも結構正直に伝えてた。
    だから大人になった今でも、心の奥底では相談出来るのは妹なのかもしれない。

    でも仲がめちゃくちゃ良くて、毎日連絡を取っている訳では全然無い。
    実家に帰れば二言三言交わして、お互いの部屋にそそくさと入室しているのが常です。

    お互い大人な今、喧嘩する事は無いですが、不干渉すぎるのもちょっぴり寂しいお兄ちゃんなのです。

    あ。勿論彼女は僕が女性用風俗のセラピストをしている事も知っています。

    初めて打ち明けた時は少しドキドキしたけど、結果『それ知ってる。てか良い人おらん?』とあっけらかんに受け入れてくれてたな。

    どうやら彼女の所属している界隈でも''女風''はかなりの興味の対象らしくて。

    妹よ。
    まさかカイカンを知っているとは思わなかったぞ。
    ウチの店のホームページも下手したら覗いてる可能歳があるぞ。

    ただし一言告げたのは『もし利用するならセラピスト選びは慎重に。自分の好きにすれば良いと思うけれど、出来ればお兄ちゃんの検閲を…』くらいまで言った時に妹からジトっとした目線を感じたので、それ以上言うのはやめました。

    許せマイシスター。
    この業界におるからこその、お兄ちゃんはやっぱり心配なんや。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu


  • 2023年03月16日 18時54分0

    No.12 一番好きな言葉

    金言っていっぱいあるけれども、今この瞬間に好きな言葉を書こうかな。

    『脳ミソ常に震わせて。荒々と運命に背く』
    『I could be the one』

    どちらも僕の好きな歌の歌詞なのですが、ふと思い浮かんだ言葉がこれです。

    …厨二病臭いと思ったあなた。正解です。
    僕は王道の臭い系の言葉をそのまま鵜呑みにして消化しちゃうタイプです。
    極上のホラー映画を見た時には夜中に尿意と戦って睡眠に持ち込もうとするし、ヤンキー漫画を読んだ日はタバコが美味しく感じるし、文学を嗜んだ日は世の中を達観してみるし。

    とまぁ、要するにめちゃくちゃ影響されやすいです。
    言い方変えよう。感受性豊かです。
    映画とか見てても全然泣かないシーンで考え過ぎて涙が出る時もあるし、小さい幸せ見つけれた時は噛み締めて1人でニヤけてます。

    我ながら単純だ。
    そう言う自分全然嫌いじゃないけど。
    人より考え込んじゃうし、びびりだし、辺なところで不器用だけど『人間臭く生きてんなぁ俺』で勝手に納得して床についてます。

    久しぶりの日記だから上手く書けてるかわからないけれど、僕は自分の好きな考えと感情を書き殴る主義だったわ。

    では次回もお楽しみに。
    なんでこの二つの言葉を選んだのかは、
    聞かれれば答えるかも。よ。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu






  • 2023年01月18日 18時43分0

    No.11 一番癒される場所

    温泉ですね。間違いなく。
    ご挨拶する前に答えが言いたすぎて、アクセル全開にしてしまいました。失礼。
    天津 翔です。

    僕は自然を見ながらだとか、何かを考えながら入る温泉が何よりも好きです。
    『どんな名医も草津の湯でも、惚れた病は治りゃせぬ』とどこかの歌詞にもありますが、上手く絡めたものです。

    温泉は日本の文化的なコンテンツの一部ですが、これだけでも僕は日本人で良かったと心の底から思います。

    調子が悪い時は家でも湯船に入る様にしているし(勿論温泉の元入り)頭の中で温泉旅行の計画を立てるなんかもしています。

    僕が今一番行きたいのは別府と鬼怒川ですねー。
    去年は道後と岐阜の奥の方に行ったので、今年はもっと沢山色んなところに行けたらいいな。

    やっと車の免許も取ったし、悠々自適に旅妄想が出来そうだ。

    ↓↓↓
    今激アツなイベントもやってるお

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu


  • 2023年01月17日 17時28分0

    No.10 これだけは誰にも負けない事

    空気読み。
    昔っから人の顔色や言動一つ一つに心揺さぶられすきて、心臓君が一生ハムスター状態です。

    この現象や気性には名前なんて無く、概念だけが存在してそれに違和感を覚えなかったけれど、最近便利な言葉が出来ましたね。

    所謂『HSP』と言う奴です。
    あまりこの言葉を軽々しく使いたくは無いですが、特徴がガッツリ当てはまってしまいまして。

    この性質が自分だけじゃない事に安堵もしたし、理解して共感してくれる昨今の動きにも感謝してる。

    本当に某鬼の漫画の某○治郎も言っていた『見えたッ!隙の糸ッッ!!』みたいに、人と人が会話している時に何がこの人の心の琴線に触れるのかが感覚でわかるのです。

    僕の家系の女型の方々は代々オーラを見たら感じる事ができるのだそうですが(最初はあまり信じていませんでした)、僕が持っている感覚をオーラと言って良いのならちゃんと遺伝は行われている様です。

    僕自身探究欲と知識欲が高いからこそ感性が鋭くなったんですかね?
    それならありがとう。しんどい時もあるけど、知らんより知っときたい。

    後、好きに書くの楽しい。

    ↓↓↓
    今激アツなイベントもやってるお

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu


  • 2023年01月16日 18時17分0

    No.9 自分のパーツで一番ここが好き

    お久しぶりです。天津 翔です。

    更新したのはかなり前になりますが、新年ということで心を改め、新めて執筆していくぞー。おー。


    と言う事でお題への返答ですが、個人的に気に入っているのは目と唇です。

    僕の目は見る人によってかなり意見が変わって来ます。

    『吸い込まれそう』やら『見透かされてそう』やら『見下されてそう』なんかの意見もあれば、『見守ってくれてそう』や、『お父さんみたい』等の意見もあります。

    僕は伏見稲荷のおもかる石か。


    まぁ、とにかく自分でも自分の目は割と気に入ってるんです。

    この目を通して世の中の色々な物を見れてこれたし、その経験からなる視線や目線が人格の現れともとれますからね。

    酷使してごめんね目くん。これからもメガネ越しによろしく。


    次に唇ですが、僕は乾燥肌なのでリップを多用します。

    そのため保湿性は結構自信があります。

    しかし、何より何故自分の唇を推すかの理由は実は他にあるんです。


    それはアヒル口です。

    僕は日本でもトップクラスに入るくらいアヒル口が上手いと自負しています(知らんけど)

    むかーーーしのツイキャスではお披露目した記憶がありますが、今はしてませんね。

    是非ご賞味あれ。


    久しぶりに日記書くの楽しいな。

    これからも自由に書こっと。

    ↓↓↓
    今激アツなイベントもやってるお

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu



  • 2022年10月18日 18時32分1

    No.8 ストレスが溜まったらこれをします

    うーん。考えてしまうなぁ。
    僕は昔からストレスや精神が中々弱いらしいのです。

    頭に十円の形がくっきり残った事もあるし、お腹に帯状疱疹が出た事もあります。
    受けたストレスをそのまま具現化させる能力に長けているらしいのです。おかげで気付くことが出来ますが。

    さてさて本題の『では、そう言った辛い時に何をするのか?』に入りましょうか。

    ストレスや精神的な鬱憤が溜まると、何かしらの文学か音楽に触れている機会が多い気がします。
    小説や映画、アニメや漫画。
    ロックにクラシック、ポップスにヒップホップ。

    文学に触れていると、まるで今の自分の人生を抜け出してその世界の一因になれた様に思えるのです。
    しかも、感受性が豊か過ぎる僕は格作品に物凄く影響されます。『タイタニック』を見た時は古いアメ車でえっちする事に憧れたし、『シティハンター』を見た時には自分のネット上のハンドルネームをXYZにしたほど。

    本当に、人がゼロから生み出した作品と言うのは尊い物です。
    その人が何を見て、何を指標にして生きてきたのかが少しずつですが分かるようになってきます。
    そう言った世界を垣間見る事で、今自分が抱えている事象を冷静に分解する事が出来ます。

    音楽はその名の通り、部屋でベットに寝そべりながらスピーカーで音を楽しんでいます。
    どのジャンルの音楽を聞いても、心が弾むのが楽しくて仕方が無い。
    ノーミュージックノーライフとは良く言いました。
    僕の人生には音楽は必要不可欠、エッセンシャルなのです。

    今思い返すと、ストレスが溜まっていたとしても特に変わった事はしないかもしれません。
    ですが、自分の嗜好品や好きな物事をひたすらに自分に入れ込むと言うのはいつもより激しめに行っているかもしれませんね。

    無数に出て来るなぁ。
    今日の議題の内容は。

    空飛んでみたいし、時計とケータイ全部投げ捨てて僕の故郷の島で1週間京楽に耽りたいし、体重なんて言葉知らないと言わんばかりに美味しい物だけ食べる生活をしたい。

    アストンマーチンのツーシーターでヨーロッパ走りたいし、ハーレーフルカスタムで夜の都心を吹かしたい。

    毎日毎晩一年中エロい事出来る場所へ行ってみたいし、そこで性活してみたい。
    全ての性癖を人生を終える間際までには理解は出来る様になりたい。

    身長や性別、体格や顔を自由に変えて毎日を謳歌してみたい。
    人生を強くてニューゲームしてみたい。

    …真面目な内容になるのが嫌で、今日は少し好き放題やりたい事を書いてみた。
    勿論ちゃんとした夢や目標はあるかもしれませんし、無いのかもしれません。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu



  • 2022年09月13日 19時47分0

    No.7 夢や目標

    無数に出て来るなぁ。
    今日の議題の内容は。

    空飛んでみたいし、時計とケータイ全部投げ捨てて僕の故郷の島で1週間京楽に耽りたいし、体重なんて言葉知らないと言わんばかりに美味しい物だけ食べる生活をしたい。

    アストンマーチンのツーシーターでヨーロッパ走りたいし、ハーレーフルカスタムで夜の都心を吹かしたい。

    毎日毎晩一年中エロい事出来る場所へ行ってみたいし、そこで性活してみたい。
    全ての性癖を人生を終える間際までには理解は出来る様になりたい。

    身長や性別、体格や顔を自由に変えて毎日を謳歌してみたい。
    人生を強くてニューゲームしてみたい。

    …真面目な内容になるのが嫌で、今日は少し好き放題やりたい事を書いてみた。
    勿論ちゃんとした夢や目標はあるかもしれませんし、無いのかもしれません。

    夢や目標はあまり公言したくなくて…
    まだ明確に決まっていないのかもしれないし、もうそれへ向けて動き出しているのかもしれない。
    ボクノミゾシルってやつです。

    こんな日もあるのが僕の日記です。
    いつも見てくれてありがと。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu

  • 2022年09月09日 22時24分0

    No.6 今取り組んでいること

    健康維持と様々な仕事の顧客満足度の追求?
    あと、自分磨きかな?
    …めっちゃくちゃ早く結論が出てしまったのでPREP法宜しく書いてみますか。

    これもずっと言っていますが理由は自分と自分を取り巻く環境を良くしたいがため。
    健康維持も、ユーザー様とお会いする際に最高のパフォーマンスと最高の『僕』をお届けするため。自分磨きも、より良い『セラピスト』とし
    てお支払い頂く価値以上の物をその日に持って帰って頂くため。

    あくまでも人気商売。
    この『女性用風俗』と言う業界そのものが、何か他と比べて光る物や、付加価値、礼儀と礼節を持っていないとお話にすらならないレベルまで来ているのかもしれません。

    本当に凄い時代ですよね。
    僕も少し感覚が麻痺しそうになる時は、自分の置かれている環境がどれだけ恵まれているか再確認しています。

    支えてくださる方が居ての僕だし、見てくれる人が居ての僕。
    だからこそ、本気で向き合いたい気持ちが今僕が取り組んでいる内容に反映されているのでしょうね。

    失敗や後悔などいくらでもします。ですがせめて一度でもこの業界で僕に関わってくれた方々へ感謝を。

    …とか言って休みの日は平気で10時間とか寝ちゃったりするのを最後に添えておこ。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu

  • 2022年09月08日 21時03分0

    No.5 どんな自分になりたいか

    昨日と同じ様なタイトルだと思ったあなた。
    …確かにせやね。

    ただ、少し違う。
    昨日は少し主語が大きかった。
    今度は『今後どうなっていきたいか』と言う事を語れるのだから。

    天津 翔としての目標はある。
    勿論本名としての自分の目標もある。

    ですが今回は本名としての僕が今後どう在っていきたいかと言う事を語る事にする。
    キャスでは雰囲気や表情を。日記では内面をさらけ出すって公言しているしね。

    僕は、僕と僕に興味を抱いてくれている方全員が心から人生を最高に楽しんで欲しいと感じています。

    友人、親族、お客様、知人、同僚全てをひっくるめて。
    幸福主義×快楽主義×互恵主義を全部ミキサーにかけてトロトロにした桃源郷の様なヤツ。

    勿論これを完遂する事は難しいでしょう。
    ですが自分の努力次第で近付ける
    事は出来るはず。

    その分自分にはビシバシ厳しくしていかないと言う事もわかっています。
    …とか言って途中でやっぱり疲れちゃって軽病みする未来までもう見えちゃう。笑

    言葉にすると理解できますが、それを実行に移すのはやはり難しいみたいで。
    ま、難しい方が人生RPGも面白くなるか!!

    皆も今日一日お疲れ様。
    今からの人は頑張って。

    win-winどころかwin×500くらいの世の中を願って。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu




  • 2022年09月07日 17時45分0

    No.4 これからの僕

    エラい人がエロい人かどっちか忘れたけど、『過去、現在、未来は繋がっていて連続する未来をずっと見続けているだけだ』なんて言ってたなぁ。
    …しょっぱなからロマンのカケラもない事を言ってしまったのは失礼しました。

    人の話は半信半疑で聞いて、納得や理解はすれど、自分の信じたい事だけ盲目的に信じれば良いと思ってる派ですけれどもね僕は。

    それにしてもこれからの僕か。
    全く想像が付かなくて、自分でもどうなって行くのか楽しみで仕方がありません。
    子供の頃、自分が大人になった姿を想像する事が出来なすぎて『あ。自分は成人をする前に命を落とす運命なんだなぁ』と本気で思っていた時期があるくらいです。

    自分で言ってはなんですが、僕は同年代と比べると相当色濃く様々な経験と知識を運良く学んで来れたと自覚しています。
    僕自身好奇心が旺盛すぎて、人の話を聞く事が大好きだし、何かにつけて新しい知識を取り込む事が生き甲斐の一つになっています。

    このままこの自分の好奇心が、息絶えるまで続くとなると僕は一体どう言う人間になっていくのか。
    それもまた知りたすぎると言うループ。

    過大評価は嫌いですが、自分の価値は定期的に評価してやるべきだと僕は考えています。
    最近強く感じている事があります。
    日を重ね、歳を重ねる事に確実に色気と思考能力と情熱が増して来ている気がするのです。

    このまま僕が僕を続けていたらどうなるんだろう。
    気になるなぁ。

    続きは僕の人生で。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu
  • 2022年09月06日 16時47分0

    No.3僕の性格は

    このタイトルでの写メ日記はいくらでも深掘り出来ますね。

    僕の性格か。
    絶対に一言で表せないな。

    複雑すぎて自分でもどこまで自分を理解出来てるのかわからない。
    ただ、一つ言える事は常に自分の人生における楽しさと、僕を取り巻く人が感じる幸福感を気にして生きています。

    人の性格は中高生までにある程度決まってしまうようで、その後の人生で性格を能動的に変えようとしてもほぼ不可能だそうです。(勿論、完全に不可能な訳ではありません)

    しかしその一方で瀕死の事故にあったり、自分が想像もしない様な出来事、存在に出会う事で受動的に性格が変わる事は多々あるようです。

    だからこそ自分の性格をよく咀嚼して、理解しないと自分を愛してあげれなくなっちゃう。
    自分の性格や、癖や、考え方が嫌になる事なんて今までの人生でも、これからの人生でも果てしない程の数になる事でしょう。

    自己肯定感と言うヤツですね。ヤッカイなヤツですが。
    自分の容姿なんて、覚悟さえあればいくらでも変えることは出来ます。
    ただ、内面となるとこれは難しい。

    僕は、自分のこのお人好しでイエスマンな性格が自分で苦手です。
    無意識に全員から嫌われない様にしている自分が苦手です。
    でも、これはもう自分じゃ変えるのは難しい。

    なら、全部良い方向にこっちが仕向けてやれば良いんです。
    変えられないなら、自分の視点を変えてみる。
    今になってようやく、俯瞰で物事を見る事が少し出来る様になってきました。

    まぁ、ぶっちゃけ『自分の性格』とは腐れ縁の仲とでも言うモノでしょう。
    もはやそう考えると手の焼けるペットのように可愛く感じてきた。

    人間の殆どって、自分の嫌な所ははいくらでも言えるもんなんです。
    それより、自分の好きな所、良い所をたくさん言える人が増える様に僕は願っています。
    せめてこの日記を最後まで読んでくれてる人の自己肯定感値が少しでも上がるように。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu

  • 2022年09月03日 17時57分1

    No.2 学生時代に一番頑張った事

    周りの環境に依存して性格が出来上がっていくのが人間と言うものです。

    その中でも学生生活とは、未成熟な脳と身体で、人生と言う括りで見てみるとごく僅かな時間であるのにも関わらず、後の人生に多大な影響を与えます。

    そんな僕はと言うと、学生時代は特に『人の顔色を伺う』『グループ内で7秒以上の沈黙を断つ』『緊張を興奮に変える』みたいな事をしていました。

    『人の顔色を伺う』と言うのは頑張ったと言うよりは、昔から僕の身に染みついていた、と言うべきでしょうか。
    今となっては''PTSD''と言う便利な言葉に置換されていますが、当時は非常にやるせない感情をどうにか楽しさで紛らわせていました。

    他の二つは僕が今後様々な人生を歩んでいく上で、どの道へ向かうとしても必要なスキルだと確信していたからです。

    次の『グループ内で7秒以上の沈黙を断つ』と言うのも、今思うと僕がそもそも気まずい空気が大嫌いだから勝手にやっていたってだけかもしれません。笑
    ですが、そう考えて自分の話をしすぎるとついつい止まらなくなってしまう事もあります。
    すると相手は会話の1割も脳に入っていない訳です。だって僕が勝手に興味の無い内容を''場繋ぎ''で話し始めたってだけなんですから。
    そう言う会話の駆け引きみたいな事も、会話を生み出す引き出しも、日頃から増やして行こうと心がけてはいました。

    最後の一つですが、人と会う時に緊張しすぎていると、相手にもその緊張が伝わって余計な摩擦が生まれてしまう。
    そのために僕はわざと人前で発言したり、焦っている時こそゆっくりな言動を心がけて行くようになりました。
    このお仕事でも『初めて会った気がしない』等の嬉しいお言葉を頂けるのはこの努力があった成果だと実感しています。

    要するに『対話』『傾聴力』をメインに、学生時代は動いていました。
    アルバイトを決める時も接客業を中心に決めてきました。
    結果一対一で人と会う時は本当に緊張と言う感情がなくなりました。
    人は何故緊張するのか、と言う趣旨の本も読みましたが、長くなりすぎるのでまたの機会に。

    話が上手い人って実は聞き上手なのはある本でも言っていましたしね。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu



  • 2022年09月02日 18時48分0

    No.2 学生時代に一番頑張った事

    周りの環境に依存して性格が出来上がっていくのが人間と言うものです。

    その中でも学生生活とは、未成熟な脳と身体で、人生と言う括りで見てみるとごく僅かな時間であるのにも関わらず、後の人生に多大な影響を与えます。

    そんな僕はと言うと、学生時代は特に『人の顔色を伺う』『グループ内で7秒以上の沈黙を断つ』『緊張を興奮に変える』みたいな事をしていました。

    『人の顔色を伺う』と言うのは頑張ったと言うよりは、昔から僕の身に染みついていた、と言うべきでしょうか。
    今となっては''PTSD''と言う便利な言葉に置換されていますが、当時は非常にやるせない感情をどうにか楽しさで紛らわせていました。

    他の二つは僕が今後様々な人生を歩んでいく上で、どの道へ向かうとしても必要なスキルだと確信していたからです。

    次の『グループ内で7秒以上の沈黙を断つ』と言うのも、今思うと僕がそもそも気まずい空気が大嫌いだから勝手にやっていたってだけかもしれません。笑
    ですが、そう考えて自分の話をしすぎるとついつい止まらなくなってしまう事もあります。
    すると相手は会話の1割も脳に入っていない訳です。だって僕が勝手に興味の無い内容を''場繋ぎ''で話し始めたってだけなんですから。
    そう言う会話の駆け引きみたいな事も、会話を生み出す引き出しも、日頃から増やして行こうと心がけてはいました。

    最後の一つですが、人と会う時に緊張しすぎていると、相手にもその緊張が伝わって余計な摩擦が生まれてしまう。
    そのために僕はわざと人前で発言したり、焦っている時こそゆっくりな言動を心がけて行くようになりました。
    このお仕事でも『初めて会った気がしない』等の嬉しいお言葉を頂けるのはこの努力があった成果だと実感しています。

    要するに『対話』『傾聴力』をメインに、学生時代は動いていました。
    アルバイトを決める時も接客業を中心に決めてきました。
    結果一対一で人と会う時は本当に緊張と言う感情がなくなりました。
    人は何故緊張するのか、と言う趣旨の本も読みましたが、長くなりすぎるのでまたの機会に。

    話が上手い人って実は聞き上手なのはある本でも言っていましたしね。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu

  • 2022年09月01日 19時11分0

    No.1 ここに辿り着くまでの僕

    こんばんは。お久しぶりな方はお久しぶりです。
    ようやく僕もウチのお店のメンバーに並び、自分の考えに筆を走らせる時が来ました。

    さて、早速本題の『ここに辿り着くまでの僕』の事に着いて少し考えてみる事にします。

    僕はこの着眼点を、『セラピスト開始時から』に限定します。

    ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、僕は''女性用風俗セラピスト''としての活動を約2年程続けております。
    非常に濃厚で、苦渋で、甘美で、颯爽な2年間でした。

    とてもじゃ無いけど一言では到底表す事は叶わない。
    と言うか一言で済ませてたまるか、って感じ。

    人生としての経験値を沢山積ませて頂いたし、技術や感情の変化も四季折々でした。

    自分のお客様だったお方が自店舗の他のセラピストと一緒にとても楽しげに歩いている所を目撃して、何故かわからないけど物陰に隠れて動悸が治まらなくなったりとか。

    指定された待ち合わせ場所に向かうと『イタズラです。帰ってくれないと警察を呼びますよ。』と脅されたりだとか。

    セラピストとしての自分と、本名の自分の感情がごちゃごちゃになって全て投げ出してしまいたくなったりだとか。

    勿論嬉しい思い出やお言葉も沢山頂きました。

    『アナタがまだ居てくれて良かった』
    『本当に辛い時、君の顔が浮かんだ』
    『優しいけど、甘いね。嫌いじゃ無いけど』
    『今までの人生でこんなに多幸感を感じた事はない。出会ってくれてありがとう。』
    『考えすぎる性格は損をするけれども、そう言う人にこそ幸せになって欲しい。』

    これらは全てお客様から僕に向けて送って頂いたお言葉の一部の抜粋です。

    様々な理由で僕を、女性用風俗と言うコンテンツそのものを利用しなくなる方も珍しくありません。
    そう言った方々から頂いた言葉もあります。

    その内容を信じるか信じないかは二の次だとして、僕にとってとても大切な感情達なのです。

    こう言ったお声を頂ける事で、僕はやっと『天津 翔って、セラピスト出来てるじゃん。』と感じるのです。

    やり甲斐や成長感が無ければ僕の中で単なる『仕事』として廃れていくだけです。
    人の感情や意志が込められる事によって、何か別の付加価値があるものになるのかな、なんて愚考したりするのが僕なんです。

    …久しぶりに自分の考えを文字に綴ると上手く行きませんね。笑
    でもそれが僕なんだろうな。とか思いつつ。

    ここまで読んで下さった方には感謝を。
    僕の日記はこんな感じです。

    これからも僕の中身の一部を曝け出していこう。

    ↓↓↓

    【アンモモンプートア公式サイト】

    【天津 翔公式Twitter】
    Twitter:@unmomo_amatsu





- 各支店トップページへ -

“大阪鹿" “京都鹿" 神戸鹿 名古屋鹿 東京鹿 横浜鹿 九州鹿

HOME
youtube
お問い合わせ
予約フォーム
tel
ページTOPへ