斎藤 つばさの写メ日記

2025年11月08日 20時40分
35
No.26 資格
僕は資格をあまり持っていないのですが、
運転免許証と英検二級、Adobeの資格を持っています。
東京出身の方とかは電車を使うことが多くて、車を持たない人が多いので大学時代はどこかに出かける時に高確率で運転することが多かったです。
ドライブはすごく好きでよく千葉方面に運転することが多かったです。
真夜中のディズニーとか好きでした。
最近はあまり車を運転していないのですが、たまに運転したくなることがあります。
英検は大学受験の時に取りました。
受験で英検を持っていた方が楽に受験できるので、何年か前に取得しましたが全然喋れません。
ただ出川イングリッシュは得意なので、コミュニケーションを取るのは得意です。
英検の時も正直落ちるレベルの会話だったのですが、審査してくださる人が優しかったのでなんだかんだ受かりました。
本当に感謝。
今はそんなに使えることもないですが、あって損はないですね。
あとはデザイナーになるにあたってAdobeソフトのプロフェッショナル資格を取りました。
あったほうが安心感があるかなと思い、少し勉強したところ取れました。
最近もAdobeは使うのですごく使います。必要な人には必要だし、不要な人には不要なので僕は持っておいてよかったなと思います。
というわけで何個か持っていますが資格はなくてもあってもよいのではないでしょうか。
というわけで資格についてでした。
今日は少し短いですが!
皆さんは何か持ってますか?
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は大学の授業を受けて取れた福祉系の資格ですね…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
資格は、自分の努力と熱意の絶対的証明です。
つばささんも、これから昇格を目指して進んでいかれると思います。
これまで努力し身につけたこと、費やした時間は必ず貴方を助けてくれます。
自分を信じてこれからもオリジナリティを発揮して邁進してくださいね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
持っていても使わないことも多い気がします。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
運転免許証ぐらいかなぁ
つばさくんより全然少ない 笑笑
でも人生 まあ楽しく生きる事は出来てると思う♪
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私の場合資格を取ることを目的にするよりも本当に興味のあることを楽しんで学ぶことが好きみたい
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
職業に直結する資格は頑張って取っておいて損無いですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
興味があるから勉強したい資格とじゃ、
真剣味が違ってきますよね。
匿名希望 さん
意外と大事なのはにっこり挨拶ですね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
運転の免許は...いつか取りたいですww
匿名希望 さん
若い内にもっと勉強して、資格試験受けとけばよかったなぁと思いますし、社会人になってから授業やら講義を受けるのって難しくなるし、学生時代、授業を居眠りしてたのもったいなかったー!って思ったりしました。
Adobeの資格もあるんですね!!
つばさ君はこれから取ってみたい資格とかありますか?
匿名希望 さん
Adobeいいですね、前の仕事で事務的な用途で使うことがありましたが好きでした
匿名希望 さん