桃田 誠司の写メ日記

2025年11月03日 18時11分
67
『 2人いる桃田誠司 』
どうも!
僕自身は現在の僕!1人しかいません!
モモこと桃田誠司です^ ^
写メ日記のコメント等
日頃よりたくさん関わってくださり、ありがとうございます!
いただくコメントや対応中に感じたこと。
書いてみます!
僕がいう2人の桃田は
①僕自身
②あなたが思い描く、想像上の桃田誠司
の2人です!
僕が2人いることを感じる場面は
初めてお会いする方から
「大阪のご飯屋さん詳しいと思ってました。」
と言われたり
写メ日記の発信で、自分が意図していない伝わり方をして「なんでも楽観的なんですね!」
みたいなコメントを頂いたり
接客中に
「迷惑だと思うのでやめときます!」
と、お気遣いいただく際などです。
人の『経験』は
生まれた国や、家庭環境から
学生時代の過ごし方や、社会人での働き方まで
今の今まで、皆さん全く違います。
そして、みなさんの想像は、
これまでの『経験』から連想されることがほとんど。
僕の、顔や雰囲気に似た人から
嫌なことをされた経験がある人からすれば
僕は、そういう人に見えるし
逆に、良いことをされた経験がある人からすれば
そうにも見える。
また、XなどのSNSでみる
「女風セラピストとは!」
「こんな女風セラピストがいた!」
みたいな情報をみて
桃田誠司も女風セラピストだから!
という大枠の想像を当てはめることもできる。
いろんな僕がいるみたいで
なんだか暑苦しそうです^ ^笑
自分を正しく理解して欲しい!
と思う方からすると
誤解されることは、不快かもしれません。
ただ、偏見にまみれた業界に、お邪魔しているのは僕自身なので
僕は、ある程度の偏見や誤解は気になりません。
ただ、想像した僕だけを勝手に信じて
本人の意思を確認することなく「行動」されると
話は別です。
特に気になるのは
「迷惑だと思うのでやめときますね。」シリーズ!
僕に関わる行動であれば尚更!
僕の意思を確認しないで
する。しない。の行動を決められると
僕ではない、誰かと向き合っておられるんだな。
と感じてしまいます。
特に「女風セラピストだから」
の情報に惑わされて
「120分だと短くて嫌ですよね!」
とか
「スケジュールの真ん中の時間とか迷惑ですよね!」
みたいなことを、勝手に決められた際
あなたが向き合ってるのは
ミラノのドリアではなくて
ミラノ風ドリア。
桃田の誠司ではなく
桃田誠司風女風セラピスト。
僕自身ではないような気がするんです!
僕は悲しいよー!
みたいなことが言いたいわけではなく
僕がこう感じる!ということは
想像や偏見で決めつけられると
向き合ってもらえていない感覚を覚える人が
他にもいるんだな!と再度学んだわけです。
これは大きな学びです!!!
元々、他者理解を深めるために
ジョハリの窓みたいな考え方を意識していますし
僕は、勝手な想像や偏見を
心底ゼロにしたいと思っています。
それは、相手を悲しませないためでもありますが
実際に確認をしない、想像や偏見は
学びを、大きく減らすからです!
自分が、想像だけで決めつけていることや、偏見をもっていることに
気づくことは、なかなか難しいと思いますが
「あ、実際に確認してなかった!」
ってことがあれば、それは学びのチャンスかもしれません。
僕は人と会話する際
物事を大切にしている『きっかけ』『理由』はなんなんだろう。
と気になりますし、極力確認します。
きっかけや理由になる『経験』を
どういうふうに解釈して、どう捉える
思考の持ち主なのか。
少しずつ人を理解していくためです。
セラピストによっては
お客様の『性』と向き合うことを大切にしている人もいると思いますが
僕は
『お客様』と必要であれば『性』と
向き合いたいと思っています。
ただ、これは僕のエゴなので
もちろん必要に応じて意識することは変えます。
今回の写メ日記を書いてみて
『偏見や固定概念』に惑わされない
自分で確認する思考は大切だな。
と改めて思いました。
お仕事を通して
学ぶことが山ほどあって。
最高に幸せです!!!
変態的な幸せ者。
モモでした^ ^
最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
ポジティブな感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^
-------- 会ったことないなら --------
◯口コミとプロフ
◯リットリンク(まとめ)
#モモの写メ日記
◯X(旧Twitter)
◯YouTube
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ちゃんと確認するの大切ですよね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
誤解誤認識は悲しいけどされた側にも原因はあるよね
確認することで変わってしまうことが怖くもなる気がするようなしないような
匿名希望 さん
匿名希望 さん
相手のことを理解するって自分の心をクリアにして真っ白な気持ちで聴く必要があるから
結構難しいことだと思います。
難しいからこそ挑戦したくなるんですけどね!笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は自分自身はこうだ!と自分でもハッキリは言えないので羨ましいです!
匿名希望 さん
桃田さんの言うように一部バイアスもかかっているとは思いますが…
セラピストさんについてはいろいろな媒体で判断して実際に会いたいと思えるかもご縁だと思っています
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
何かあれば確認してみればいいのになーと思ってます。
匿名希望 さん
ちゃんと本人のことを見なくちゃダメですね(笑)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
確認できない、しなくていい想像や偏見で
時間も気持ちも大きく減らしてるんだろうな…
もっといい意味でワガママになりたいよ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ミラノ風ドリアは美味しいけどネ
匿名希望 さん
いつかお会いして確認しに行きたいと思いました!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ん?そうなの?
と自分の事なのに思うことはあります(笑)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は固定観念持ちがちなので、(それが100悪いとは言えないけれど)フラットに物を見るようたまには心がけてみようと思います!
匿名希望 さん
素敵です♪
人生いろいろ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
せっかくの桃ちゃんの写メ日記が…
ちゃんと頭に入らない!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
なんか、写メ日記から真摯な接客が伝わります。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
する。しない。の行動を決められると
僕ではない、誰かと向き合っておられるんだな。
と感じてしまいます。
この文がすごく深いな〜と。
この思考、私もやりがちだから気をつけようと思いました。
匿名希望 さん
私はセラピストさんに客観的に自分はどう見えてるかを聞いて、調整したりしています。
想像力だったり線でものを見る視点が私は足りていないので、桃田さんの文章で考えるきっかけをもらえて嬉しいです!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
相手に確認して行動する事は大事ですね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
言いたいことはわかるけど、難しいね(難しいと言ってしまうと難しくなるからイヤなんだけど)。
こちらを立てればあちらが立たずってことなんかな?
正直なところ予約を入れるときは何時にするか?何時間にするか?すごく悩みます。そしてその相談をすることさえ『お手間なのでは?』と悩みます…^^;
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
世の中良かれと思ってっていうコミュニケーション不足な配慮多いんだろうなあ