東条 アンドレ 果南の写メ日記

2025年08月23日 21時48分
76

届け-3 言葉を尽くすとはよく言うが
アンモモ東京・横浜の
東条 アンドレ 果南です。
まさかの連続投稿、まぁそういうこともあるよねと♪
「届け」のタイトルから派生して2つめ!シンプルも入れたら3つめ!!!
言葉を尽くすとはよく言うが
なのですが、これは自分への戒めというか、高校時代の剣道の先生から
「言葉を尽くすのは誰でもできるけど、その所作や動作に礼が尽くされないのならその言葉は虚(きょ)だよな?」
なんて言われたもので、口はよく回るけど、なんなら頭も少し多めに回すけど、人に対しての礼節を無くしていたら木偶人形と変わらない、周りに影響を与える分下手したらタチが悪い、と
コミュニケーションそのものが嫌になりそうにもなりましたが、元々お喋りは好きなのでそうもならず
じゃあどうしたらいいのかな
と続く訳ですが
どちらかと言うと「礼節を欠く」ことがなければ問題は無いということで、ってなると「礼節」とは?って、ね、面倒な脳みそしてます本当に笑
なんでしょうね、礼節って
マナーとは違うし、かと言ってみんながみんななりのマナーと礼節を持って動いている…
自分を省みるけど責めず
でしょうか
マナーって聞くと「こうあるべき姿」がマナーとして連想されるので、もうひとつ
○○べきってその人なりの正しさ、そのうえで自分の正義で人を傷つけないようにするのが礼節
かな
まぁ割とやらかす側なので恩師の一太刀は未だに抜けてはないのですが
今年は気づけたつもりでいるなら1回やってみます♪
そんな感じ♪
あ、だから尽くすべきは礼節で、言葉では無いのかなと思ってます。もちろん両方あっても良いですよね♪
コメント一覧
匿名希望 さん
むつかしい。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
マナーも大事ですが、国が変われば正解が変わるような不確かなものですしね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
礼儀と節度、相手の受け取り方の違いもあるから、難しいですね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
中身が伴った言葉を発していきたいものですね。
匿名希望 さん
礼節は礼儀に思いやりが加わりますから難しいですよね。マナーを強制するのも、マナー違反というし難しい!
匿名希望 さん
んー、難しい。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
言葉も礼節も両方とも備わったら最強かな?
匿名希望 さん
匿名希望 さん
アンドレさんから、タロットについていろいろお聞きしたいです
匿名希望 さん
コピペ。んー
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
尽くす の意味が、並べ立てる、ではなくて、お相手を思って工夫する・伝えたくて悪戦苦闘する、の方だぞって言ってるのかなぁと解釈です。
匿名希望 さん
先生、素敵なお言葉ですね
私も心に刻みます!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
たとえば感謝の心があれば、言葉にも態度にも表れる。
上っ面だけじゃなく生きていきたいものです。
匿名希望 さん
でも、それが自分の芯にも繋がるので考えれば考えるほどドツボにはまっちゃうという現状だったりもしますね(ㅠ︿ㅠ)
匿名希望 さん
私も何回引いても出てくる代名詞的なカードがあるんですよね…本当に不思議。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私もよく使う言葉です。
礼節とは…んー…弁えることでしょうか。
自論です。
匿名希望 さん
心からの思いは行動に出るけれど、表面ばかりのメッキは直ぐに剥がれるものですから。
匿名希望 さん
アンドレさんのタロット気になる!
匿名希望 さん
「地球は行動の星だから」とは誰が言ったんだったか…?
頑張って動きまぁす٩( ᐛ )و
匿名希望 さん
礼節となると守るというか心の中からしゃんとしないと!ってなるなー
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
でも、いくら言葉を尽くしてくれても、行動と一致してないと、「口だけかー」と信用できなくなってしまうし、難しい!
言動が一致してることが大切なのかな??
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
本当に先生のおっしゃる通りだと思います。家族に対して何度こう思ったことか…。
「親しき仲にも礼儀あり」
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
人をみる時には「言よりも動」に重きをおくし言動不一致は信頼できないと思っちゃうかな
匿名希望 さん
礼節、大事だなと思います。
匿名希望 さん
同じ所作でも気になる人と気にならない人。
不快にさせないように…!と思って動いてるつもりでも、それがかえって不快にさせてたりとか。。礼節守ってるから、相手は不快にならないはず!…というのもなんか乱暴な気もするし。
難しいですが、なんにせよ、相手へのリスペクトや愛が大事だなぁと思いました。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
次はマジシャン出てくるかなー笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ありがとうございます!
礼節って本当に忘れちゃいけないことだと改めて思いました。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
あるあるだよね^ ^
匿名希望 さん
ならないはず。。
言葉だけ丁寧でも
口先だけでココロがこもっていないのは
すぐにわかりますもんね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
自分はナイーブすぎるのでちょくちょく傷ついてしまうので、自分から被害者にならないように自戒の日々です。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
いつも言葉や行動で向き合ってくれる素敵なセラピストさんがご飯に行ってお箸の持ち方や食べ方が汚かったらガッカリすると思います
身についている礼儀、節度そんな内面も素敵ならそこに乗っかる言葉や行動にも安心出来るな〜と
匿名希望 さん
匿名希望 さん
互いにマナーを理解した関係性での上での細やかな配慮
正義の剣を振りかざすのをグッとこらえて我慢でき眼差し一つで相手へ本意を届けていけるような凛とした女性になりたいです
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
一般的な、常識的な知識と
自身の知り得る考えが、必ずしも一致している訳でも無く、、、
礼節を履き違えると影響を受けた相手にも失礼になってしまうのでとても難しいです(´・_・`)
言葉一つとっても相手を尊重した言葉遣いや行動を取れているか?
自身を省みて自問自答して正解を叩き出すまでが時間をかけてしまうので、なかなか上手くいきませんね(苦笑)
匿名希望 さん
結局どんな言葉も心や気が入っていなければ、言葉の抜け殻になってしまうような気がします。
どちらもあること、できることだったらいいですね(^^)
匿名希望 さん
自由な感じ^ ^
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
なんかエモい
匿名希望 さん
理解するのに2回読みました笑笑
でも面白い!
こういう写メ日記、私は好きです。
匿名希望 さん
言葉なんていくらでも着飾れるし、おべっかも言えるけど…
行動まで着飾れる人、そうそういませんよね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
相手を軽んじず尊重する事なんかなぁ。。。
ありがとうと言いつつも
内心マジで大きなお節介すぎる、と思う事も多々あるし。
色々アドバイスしながらも
内心どうでもいい、と全く相手に関心持てていなかったり。
匿名希望 さん
深い話しでした!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
一言あれば…と言うことは多々ありますよね。
匿名希望 さん
言葉は、ちゃんと伝えることが大事なんだからちゃんとなんでも伝える為にあるツールかな 知らんけど! 笑
匿名希望 さん
行動も伴ってないと、薄っぺらく感じてしまいますよね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
どちらにも変えたらいけない一線ってありますよね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん