DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

飯塚 ゆめとの写メ日記

2025年06月11日 20時14分 ハート46

僕なりの美術館の楽しみ方 〜趣味編〜#2

どうも!

飯塚ゆめとです!


前回の写メ日記の同様に、

趣味編シリーズで続けて今回も書かせていただきました。

今回は僕なりの美術館の楽しみ方です。


美術館って、特別な知識がないと楽しめない…

そんなふうに思われがちですが、

僕にとっては、むしろ

「感覚を取り戻しに行く場所」なんです。


日常って、言葉で埋まりすぎてる気がしませんか?


正しさ、伝わりやすさ、効率、納得。

毎日、頭ばかりで物事を処理していると、


“感じること”が置き去りになる。


そんな時こそ、美術館へ。


僕なりの楽しみ方はシンプルで

「意味を探さない」ことです。



これは何を象徴しているんだろう?

どういう背景があるんだろう?


そう考え始めると、

「自分の感性」より「正解」を探し始めてしまう。


でも、作品の前に立って、

心が“ふわっ”と動く瞬間があれば、

それだけで、もう十分だと思うんです。


たとえば、

・なぜか惹かれる色合い

・ずっと見ていられる曲線

・少しだけ目を逸らしたくなる構図


それが“今の自分の感性の状態”を映している。


言葉にできないけど確かにある、

“内側の揺れ”を見つけに行くのが、

僕の美術館時間です。


あと、美術館って

「誰にも邪魔されない自分」になれる場所でもあって。


静かに歩き、静かに眺め、静かに考える。

誰かと一緒に行っても、ずっと一人でいられる不思議な場所。


だから僕は、

“自分とちゃんと話す日”として、美術館を使っています。


ちなみに僕は中学の頃、美術部で、

社会人になってからは現場監督。


「何かをつくる」ってことが当たり前の環境で育ったおかげで、

今でもものづくりや表現に惹かれるのかもしれません。


セラピストの仕事も、実はすごく“感性”が大事だと思っていて。

言葉より、肌の温度とか、目の動きとか、

“言語化されないもの”をどれだけキャッチできるかが問われる。


美術館は、そのセンサーを磨く場所でもあるんです。


なので、もし最近「考えすぎて疲れたな」って感じていたら、

カフェや映画館もいいですけど、

“静かな余白”を選んでみてください。


そこでしか聴こえない心の音に、

そっと耳を澄ませてみてほしいなと思います。


ゆめと

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    美術館行きたくなる
  • 匿名希望 さん

    えっ!服かわいい!!
    ゆめとさんのいろんなファッション見てみたいですー!!
  • 匿名希望 さん

    ついつい意味を考えてしまいますが、そんなこと抜きで見たほうが楽しめますよね、きっと。
  • 匿名希望 さん

    感性は人それぞれ!
    美術館久々に行きたいな
  • 匿名希望 さん

    ドラえもんかわいい!
  • 匿名希望 さん

    正直今まで美術館でどうやったら楽しめるのかわからなくて足が向かなかったけど、ゆめとさんの写メ日記で少し行ってみようかなと思いました。5%くらい笑
     なので、もっと行きたくなるように続編お待ちしてます笑
  • 匿名希望 さん

    スタイルいいですね!何頭身だろ
    ドラえもんが横にいるから余計に笑
  • 匿名希望 さん

    久しぶりに美術館行ってみたくなりました。
  • 匿名希望 さん

    ものづくりの良さを感じられて素敵です
  • 匿名希望 さん

    ドラちゃん鑑賞中?美術館の独特な空気感が好きです。
  • 匿名希望 さん

    ゆめとさん、文章表現が豊かですね。

    子供の頃から日記書いてたりするのかなぁ。
  • 匿名希望 さん

    歩いたことのない道を静かに歩いている時にそういう感覚を味わえる気がします。
  • 匿名希望 さん

    美術館は好きですが正しい見方はまったくわかりません笑
    なんとなく好きなものをなんとなくすごいなーって眺めるだけですが、不思議と落ち着きますよね。
    それがゆめとくんの言う余白ってやつなのかしら?
  • 匿名希望 さん

    写真可愛い〜!
  • 匿名希望 さん

    「誰かと一緒に行っても、ずっと一人でいられる不思議な場所」一緒に行っても、心地よく一人でいられる「誰か」は、自分にとって特別だったことも思い出しました。

    大きな美術館や有名な展示もいいですが、地元の区営の美術館は子供のころからの行きつけで、作品はみながら内観しているような時間を過ごすのが好きです。
  • 匿名希望 さん

    素敵な趣味ですね!
  • 匿名希望 さん

    博物館は好きだけど、美術館は全く楽しくなくて、数回行っただけでした。
    日記を読んで美術館に行ってみたくなりました!
    きっかけをありがとう!
  • 匿名希望 さん

    美術館いいですね。
  • 匿名希望 さん

    スタイル完璧!!カッコイイです…
  • 匿名希望 さん

    ドラちゃんところばし屋や!かわいい!
  • 匿名希望 さん

    博物館が好きです。
    古い歴史物を見て、当時の人たちに思いを馳せる時間…が好きです。
  • 匿名希望 さん

    ゆめさんの服、可愛くない?ドラちゃんに合わせてるの?( *´艸`)
  • 匿名希望 さん

    わたしも美術館へ行くのが大好き!

    説明文もざっとは読むけど、好きな作品は理屈抜きで、見ていて「気持ちいいー!」ってなるんです!

    あと併設されてるミュージアムショップをのぞくのも、美術館へ行ったときのお楽しみです。展示作品の関連グッズや、オシャレな雑貨とかが置いてあって、ワクワクします!
  • 匿名希望 さん

    焼き物の美術館、好きです
  • 匿名希望 さん

    とても素敵な時間の使い方ですね^ ^
    美術館ってついつい作品の意図を考えたり、何か吸収しなきゃって気持ちになってたんですけど、そういう楽しみ方っていいなと思いました♪
    久しぶりに行ってみたくなりました!
  • 匿名希望 さん

    美術館の説明文を読むのが好きだったりします。
    造形も楽しいですよね〜
  • 匿名希望 さん

    静かで洗礼された空間で過ごすって
    いいですよね。
  • 匿名希望 さん

    絵心ないから、行かないんだよね〜…笑
  • 匿名希望 さん

    美術館のあの凛とした感じの中で過ごす時間、私も好きです。
  • 匿名希望 さん

    美術館行ってみようかな。
  • 匿名希望 さん

    わたしも美術館巡り好きです
    なんとなく、という感性大事にしたいと思いました!
    ゆめとくんの日記おもしろいです!
    国内旅行編もみてみたいでーす!
  • 匿名希望 さん

    美術館を楽しめる人間になりたい。
  • 匿名希望 さん

    大阪からは遠いですが、横須賀美術館おすすめです。建物、ロケーションが最高です♪東京出張の時にでも是非。品川から1時間くらいです。
  • 匿名希望 さん

    美術館は大好きな場所です〜。1人で行って気に入った絵をずーっと見てる。
    感じるものがあるんだよね、わかるなぁ。
  • 匿名希望 さん

    短パンすきなの?
  • 匿名希望 さん

    美術館好きです!あの静けさと見終わったあとのカフェが至福の時!
  • 匿名希望 さん

    ドラえもん((=゚Д゚=)ノ
  • 匿名希望 さん

    いいね
  • 匿名希望 さん

    わたしも美術部でしたが、作品を見るとつい、これどうやって創っているのかな?と考えてしまいます。それらを手放して観る、ぜいたくですてきな向き合い方ですね
  • 匿名希望 さん

    ドラえもん可愛い^_^
  • 匿名希望 さん

    感性って大事だと思います
    その人の個性が出てー

    それにしても
    いつも、オシャレだなぁ〜
  • 匿名希望 さん

    ゆめと君の趣味多いよね。一緒にいて楽しそうだわ。
  • 匿名希望 さん

    どらえもーん!
  • 匿名希望 さん

    すごい分かります(* 'ᵕ' )☆

    カフェだと周りの声が聞こえてきたり、視線があったりで意外と集中できないです!

    美術館は『シン』とした雰囲気が非日常で、逆に心地よいなと感じます( "´༥`" )
    また、最近は音声ガイドで解説してくれるものもあるので、それを聴きながらたくさんの感性を知ることもできるので、ハードルは下がったように思えます(*˘︶˘*).。.:*♡
  • 匿名希望 さん

    梅雨シーズン、美術館行ってみようかな
  • 匿名希望 さん

    モデルさんみたい!
  • 匿名希望 さん

    等身大のドラちゃんだ~♡

    何を持ってるんだろう?
  • 匿名希望 さん

    美術館デートしてみたいです!
  • 匿名希望 さん

    良いですね
  • 匿名希望 さん

    美術館いいですよね!空気が好き。
  • 匿名希望 さん

    ドラちゃん!そこ行きたい!笑
  • 匿名希望 さん

    この展示の中で、一番好きな作品をさがす!って気持ちで観て回るときもあります!
    好きになったのは、最後にもう一度見たりして。
    離れがたかったらポストカード買っちゃいます♪
    建物がアーティスティックなのも楽しみの一つです^^
  • 匿名希望 さん

    美術館て作品の説明とかもあるし、特別な知識を得るために行くところじゃない?
  • 匿名希望 さん

    いいですね〜!!
  • 匿名希望 さん

    美術館行ったのなんてもう何年前だろうって感じだけど、ちょっと行ってみたくなりました
  • 匿名希望 さん

    ドラえもんですね
  • 匿名希望 さん

    最近は美術館に行っても、人が多くてゆっくり見れないこともあります(*_*)
  • 匿名希望 さん

    とても素敵な時間の使い方だなと思いました♪
    美術館ってついつい作品の意図をしっかり考えて見なきゃ、とか構えてしまうんですけど、そういう楽しみ方もあっていいのかと思いました!
    久しぶりに行ってみたくなりました^ ^
  • 匿名希望 さん

    なんか、意味を求めてたなぁ、何もかもに。
    どっかにふらっと行きたいな
  • 匿名希望 さん

    ドラちゃん可愛い
    私は良くジブリ系の美術館に行きます
  • 匿名希望 さん

    ドラちゃんかわいい…!
  • 匿名希望 さん

    余白大事にしてみます
  • 匿名希望 さん

    美術館が嫌いな理由って正解を探すことだったんですよね…それが正しい的な

    でも実際楽しみ方はそれぞれでいいんですね…
  • 匿名希望 さん

    美術館、最近行ってないなぁ。