DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

石田 シロウの写メ日記

2025年03月25日 22時29分 ハート47

No.22 学生時代に1番好きな教科は?

こんにちは、こんばんは。

石田シロウです。


前にも似たようなこと書きましたが、ここでNo.22を消化しておきます笑


学生時代に1番好きだった教科を挙げるなら、自分は迷わず「美術」と答えるでしょう。


小学生の頃は「図画工作」とも呼ばれていましたね。あの時間は、自分にとって心が解放される特別なものでした。


絵に関する勉強を特別したわけではありませんが、なぜか自然と描けてしまう感覚がありました。


母によると、自分のひいじいさんがとても絵が上手だったそうで、覚醒遺伝ではないかと言われたことがあります。


思えばその話を聞いたとき、「才能って血の中に流れているものなのかもしれない」と少しだけ自分を誇らしく感じたのを覚えています。


特に印象深いのは、小学生の時に描いたコスモスの絵です。その作品が地域で賞をいただき、なんと中国まで渡ったんです。


当時は嬉しさよりも「自分の絵が海外に行く」という不思議な感覚の方が強かったですね。「自分より先に旅立つなんてずるいな」と思ったくらいです笑


そんな自分ですが、今では絵を描くことからすっかり遠ざかっています。


ただ、勉強をする時に覚えられないことがあると、簡単なイラストを描いて記憶する癖は残っています。


たとえば、カタカナの名前が覚えにくいときは、その名前に合ったキャラクターをサッと描いてみたり。おかげで、勉強がちょっとだけ楽しくなるんです。


ちなみに、もし自分が今絵を描くなら、何を描くのだろうと想像してみました。おそらく、小学生の頃に描いたコスモスをもう一度描いてみるでしょうか。


あの頃の情熱を思い出しながら、一筆一筆丁寧に。きっと、昔の自分が描いたものとはまた違う味が出るかもしれませんね。


また、皆さんの学生時代に好きだった教科も、ぜひこっそり教えてくださいね。


石田シロウ


―――――――――――

プロフィール・リンク集

―――――――――――


🟢【プロフィール 】

https://unmoment-pourtoi.com/list/profile/?cast_num=175


📱 【X(旧Twitter)】

https://x.com/sishida11944?s=21


🌐 【リットリンク】

https://lit.link/ishidashiro


🎥【YouTube】

https://youtube.com/channel/UCoIdr-6qDqVmluPzLF20lHg?si=49Cfsjat_fsxHFqf


―――――――――――

🚄今後の出張予定

―――――――――――


🍜福岡出張  : 4/9(水)〜4/12(土)←【初】

🐥名古屋出張 : 4/15(火)〜4/16(水)

🗼東京出張  : 4/17(木)〜4/21(月)

🌊四国出張  : 5/2(金)〜5/4(日)

           香川、愛媛、高知、徳島

🍑岡山出張  : 5/5(月)〜5/6(火) 


作品名は「ラビッツムーン」

(水彩画になります)


コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    美術です!学生時代に描いたお猫様の水彩画は、表彰されましたが、私の手元には返ってこず、少年院に飾られたと、後でききました。気に入っていたので、手元に帰って来ず残念でしたが、私のお猫様が癒しになっていればいいかなと思ってます。
  • 匿名希望 さん

    コスモスの絵を見てみたいです✨
  • 匿名希望 さん

    絵が描ける人が羨ましい!
    私は国語は誰にも負けた事がありません。
    テストは常に1番でした。
  • 匿名希望 さん

    中国まで渡った!?
    私は絵が苦手すぎるので尊敬です
  • 匿名希望 さん

    絵が好きなんですね。うさぎの絵、シロウさんのお人柄が感じられて好きです。
  • 匿名希望 さん

    小学生の頃の絵が海を渡るのはすごいですね!
  • 匿名希望 さん

    何かわからない物体しか書けないので誰もがわかる様な絵が描けたらステキだろうな
  • 匿名希望 さん

    絵苦手なので羨ましいです。

    私の絵は例えば動物だと4本足が遠近法など皆無の同じ位置で顔だけこっちを見ているバケモノの様な絵になってしまうほど。
  • 匿名希望 さん

    芸術系はどれも才能なくて悲しい、、、
  • 匿名希望 さん

    絵が上手い人って尊敬する。
  • 匿名希望 さん

    社会と音楽が好きでした
  • 匿名希望 さん

    絵、お上手で羨ましいです!
  • 匿名希望 さん

    色合いが素敵ですね
  • 匿名希望 さん

    私も「図画工作」です!
    あの授業は夢中になれたし
    つまらいと感じる時間がなく楽しかった!
  • 匿名希望 さん

    すごい〜!才能!
  • 匿名希望 さん

    写メ日記を見ているとシロウさんはかなり感覚派の方なのかなと思うので、芸術分野がお得意なのも納得です!!
  • 匿名希望 さん

    数学と英語が好きでした。

    風景画は描きますか?
  • 匿名希望 さん

    中学までは英語が好きで成績も良かったんだけどな…シロウくん実用英会話の調子はどうですか?
  • 匿名希望 さん

    かわいいね!
  • 匿名希望 さん

    私も美術が好きで、今も美術館に行くと数時間経っていたりします。
    中国まで自分の描いた絵が行くなんて…想像したらワクワクしちゃいますね!!
  • 匿名希望 さん

    美術が好きな人は羨しい。
    私は絵が下手なので、とても感動します。
    高校の時は、音楽、書道、美術と好きな今日がを選ぶコースだったので、書道を選択してましたが。
    お陰で、展覧会にはいつも出してもらって、賞はもらいましたけど、でも、字を書かなくなったらダメですね。
    母親から、段々字がきたなくなったねと、言われる様になりました。
    やはり日々の努力です。
    他には、やはり体育ですね。
    部活もしてたし、体育委員でもあったから、身体を動かす方が、勉強するよりは、好きでした。
    この前、久しぶりに、バッティングセンターにいったら、筋肉がなくなったせいか、バットが重たくて、手には豆ができるし、若い頃とは、段々体がついていけますん。
    でも、久しぶりのバッティングは、ストレス発散して、楽しかった。
    今度は、キャッチボールしてみたいな。
    いつまでも、身体を動かす事は大事ですね。
    絵は中々書けませんが。笑。
  • 匿名希望 さん

    すっごく個性的で良いセンス♪
  • 匿名希望 さん

    この絵すき
  • 匿名希望 さん

    本人よりも一足早く海外旅行されたのですね!とてもいい思い出!
  • 匿名希望 さん

    うさぎの絵素敵ですね。
  • 匿名希望 さん

    上手!
    知り合いに写真のような絵を描く人がいるんだけど、あの技術が欲しい!
  • 匿名希望 さん

    中国まで!
    凄いですね\(^o^)/
  • 匿名希望 さん

    素敵な感性!
  • 匿名希望 さん

    美術2
    体育5だったから羨ましい!
  • 匿名希望 さん

    素敵な絵ですね〜
    才能が羨ましい
  • 匿名希望 さん

    写真のよいに真似して書くのは練習したら誰でも出来そうだけど個性をだしての素敵な絵は完全に才能ですね!ウサギうまい
  • 匿名希望 さん

    芸術の才能がある方
    尊敬いたします。
  • 匿名希望 さん

    うさぎを濃いピンクで描く発想が無かった……
    確かに才能をかんじますね……!
  • 匿名希望 さん

    私は美術が苦手だったので羨ましいです。
    先生からは「あなたは平成のピカソだね」なんて皮肉を言われながらも、毎回なんとか提出し、平均点のみもらっている感じでした笑
  • 匿名希望 さん

    いつか時間ある時にシロウ君の絵
  • 匿名希望 さん

    美術は私がいちばん苦手な科目だったかも…(代わりに音楽の才能は授けてもらったけど。w)
  • 匿名希望 さん

    素敵な絵です
  • 匿名希望 さん

    中国に!すごいですね!
  • 匿名希望 さん

    他の作品も見てみたいです!
  • 匿名希望 さん

    才能って、血、だと思います。
  • 匿名希望 さん

    美術が得意とか、いいですね(˶ᐢᗜᐢ˶)
    絵を描くことは好きですが、センスがないので、すぐに苦戦してしまいます(/. _.\)
  • 匿名希望 さん

    美術が得意な人尊敬します!
  • 匿名希望 さん

    ちょっとしたイラストを、ささっと描ける人に憧れます…!ちょっとメモをお渡しするにも、注意喚起するにもイラストあると目に止まりやすいんですよね!だけど、本当に絵が下手で、頭でイメージしたものが体現できないって本当にストレスで(^-^;
    でも逆にスポーツはわりとお手本見せてもらえたら、模倣できるタイプでした。しかし、社会人として重宝されるのは、絵が描ける人材…!くやしい(笑)
  • 匿名希望 さん

    美術とか絵を描くとかは
    断然、持って生まれた才能です
    私は全くセンスなくて
    子供の頃は、苦労しました
  • 匿名希望 さん

    友人が趣味で家で絵を描いてます。
    仕事しながらなのでマイペースにゆっくりですが、遊びに行く度にすすんでいく工程にこちらがワクワクしたり笑
    息抜きにいいそうですよ!
  • 匿名希望 さん

    イラストすごい才能♪
  • 匿名希望 さん

    中国に行ったコスモス、見てみたいです。
    パズルを解くようで数学が好きでした。
    ですが今では足し算、引き算も億劫です。呆けがすすみそうです…
  • 匿名希望 さん

    私も美術が好きでした☺︎︎

    コスモスの作品が賞を取って海外に渡る話すごいですね!
    どんな絵なのか見てみたいです
  • 匿名希望 さん

    私も図工や美術が好きでした
    なぜか集中しちゃう
  • 匿名希望 さん

    うさぎの絵!これシロウくん作??
  • 匿名希望 さん

    おじいさんの血が流れてるっておじいさんもきっと嬉しく思うでしょうね
  • 匿名希望 さん

    自分の絵が中国を渡るってすごい感覚だろうなー
  • 匿名希望 さん

    私は絵を描こうとすると動きが止まり、何の感覚も感じないので、スラスラ描ける人尊敬します笑
  • 匿名希望 さん

    絵が描ける人って羨ましいなー
  • 匿名希望 さん

    隔世遺伝ね!笑
  • 匿名希望 さん

    このうさぎの絵好き、才能を感じます。
  • 匿名希望 さん

    私は音楽かな!勉強はあまり笑
  • 匿名希望 さん

    素敵な絵ですね
  • 匿名希望 さん

    凄く上手ですね^^
  • 匿名希望 さん

    好きな科目は国語です
  • 匿名希望 さん

    水彩画描けるのすごいです!
  • 匿名希望 さん

    絵めっちゃ素敵です!
    ちなみにわたしは体育一択です!
  • 匿名希望 さん

    え、うまぁ!美的センスありですなー!
  • 匿名希望 さん

    私も小学生の頃に毎年クラス代表でコンクールに出展される感じでしたが、絵が国を出たことはないです笑
  • 匿名希望 さん

    家族の血を、才能と見立てて誇らしげに思う石田さんが良い人すぎますね!
  • 匿名希望 さん

    私は一番苦手な教科が美術や図画工作、技術家庭でした笑 あれだけは努力ではどうにもならない、持って生まれた才能かな、、
    なので、ずっと教科に入れちゃいけない科目だと今でも思ってます笑
  • 匿名希望 さん

    とってもうまい!!
    そして色の使い方がいい!!
  • 匿名希望 さん

    隔世遺伝なんてすごいなあ
  • 匿名希望 さん

    ちょっと怖い、でも色が綺麗!
  • 匿名希望 さん

    このうさぎちゃんの色が好きです
    ちょっと幻想的でいいよね
  • 匿名希望 さん

    絵心全くないから、絵が上手い人に憧れます。
    私は数学が好きでした。
  • 匿名希望 さん

    海外まで行っちゃうの凄い!
    私も美術が好きでしたが、なかなか上手くならずでしたね…
  • 匿名希望 さん

    可愛い。すごく可愛い。
  • 匿名希望 さん

    色の使い方が好き。1番好きなのは体育でしたね!カラダを動かすことが好きでした
  • 匿名希望 さん

    お上手!
    いまのシロウくんが描く絵も見てみたい♡
  • 匿名希望 さん

    コスモスの絵や、勉強のとき描いた絵、気になります!
  • 匿名希望 さん

    賞もらうのはすごいですね~!
    絵のセンス皆無なんで…絵が上手い方は憧れます…
  • 匿名希望 さん

    私も美術が大好きでした!
  • 匿名希望 さん

    上手~!!!
  • 匿名希望 さん

    シロ君の描く絵はどれも優しいタッチですね。絵が下手なので上手く描ける人が羨ましいです。ささっとイラストを描いているところを見てみたい…
    私はものづくりが好きなので家庭科が好きな教科でした。
  • 匿名希望 さん

    私も美術!絵めっちゃ上手だね!
  • 匿名希望 さん

    すごい経験!そしてめっちゃうまい、、、
    私は絵が壊滅的に下手くそなので、絵が上手い人は無条件で尊敬します笑
  • 匿名希望 さん

    水彩画⁉︎すごい‼︎
    一つでも他より少し優れている才能を見つけられると、色々と自信に繋がる部分もあるでしょうし、味方に付けるとより強い!
  • 匿名希望 さん

    絵が可愛すぎる(//∇//)
    私は絵が苦手なので見ている方が楽しいです!
  • 匿名希望 さん

    絵うま!!
    絵上手に描ける人羨ましい!