松井 蓮のプロフィール 全員表示 松井 蓮の写メ日記 25年06月18日 08時22分 81 松井 蓮 プライド 自分を持つって大事だと思うんです。 自分なりの考えとか、美学とか、譲れないものがある人って、やっぱりかっこいいし、憧れる部分もある。 でもね、それが「プライド」って言葉で語られはじめると、ちょっとだけ空気が変わる気がして。 「負けたくない」「認めたくない」「謝れない」... 25年06月16日 12時32分 56 松井 蓮 感情と論理 「気持ちいいかどうか」は感情の問題で、 「間違っていないかどうか」は論理の領域。 どちらかだけじゃ、誰かと深く関わるのは難しい。 身体に触れることひとつとっても、 優しさだけでも、上手さだけでも足りない。 たとえば、指先で肌を撫でるとき。 相手がなにも言葉を発さなくても、 触れられて嬉しそうか、不安そうか、... 25年06月15日 15時48分 63 松井 蓮 大事な物とそうでない物の違い 僕は、いらないと思ったものはすぐに捨ててしまうタイプです。 部屋の中に「いつか使うかも」なんてものは、基本的に存在しない。 必要なものは必要なときにまた手に入れればいいし、迷うくらいなら手放す。 そうやって、なるべく身軽でいたいと思ってる。 でも、そんな僕でも、なぜか手が止まる瞬間があるんです。... 25年06月13日 15時46分 44 松井 蓮 盾と剣、どっちが大事? 人と触れ合うって、すごく不思議なことだと思います。 どこまでが相手のもので、どこからが自分なのか。 境界線はちゃんとあるはずなのに、重なっていく瞬間がある。 しかも、それが一番美しいときって、守ってるのか、攻めてるのか…自分でもわからなくなるんです。 たとえば、優しい声で「大丈夫?」って聞いたときの相手の表情。... 25年06月12日 15時26分 32 松井 蓮 ちゃんと向き合いたいと思った夜 昨日、実技講習がありました。 こういう言い方をするとちょっと堅く聞こえるかもしれませんが、 僕にとってはすごく大事な時間でした。 身体の触れ方、言葉のかけ方、呼吸の変化、 ひとつひとつを丁寧に感じ取る練習。 講習中は改めて、「女性の身体と心って、すごく繊細で、でもすごく深い」ってことを思い知らされました。... 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 14 次へ